ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

ねこ吉らしく・・・。

2013-08-05 22:25:40 | 日常のこと
買い替えたパソコンWindows7の使い方に少しずつ慣れてきた。
パソコン教室の先生に、前のパソコンからデータを写してもらったから、お気に入りのページにもすぐいけるようになって
かなり使いこなせるようになった。

世の中はWindows8の時代だ。出だしから、すでに遅れてるんだけど・・・。

困ったのは、フォトショップが古すぎてインストールできなくなったことだ。
したがって今までフォトショップで作ったものが表示はされるけど操作ができない。
不便だ。
狭いパソコン机に2台も並べておくわけにもいかず、古いパソコンはクローゼットにしまった。

必要になったときに、引きずり出して使うことにしよう。そのうち大して必要も感じなくなるだろう。

新しいパソコンのデスクトップの画像を、うまく変更できなかったけど、何とかねこの画像に変える事ができた。
その上、好きな画像を選んで、それをスライドショーできる。

さすが、Wiandows7だね。

写真を撮ったときは「ねこの手」の画像。ねこ吉はねこの手も借りたい。
7枚ぐらいのねこの画像がコロコロ変わる。

黒い長四角なものはスピーカー。

ため込んだ音楽のデータも移してもらったので、思い出したように聞いている。

「スピーカーをつけたら、よく聞こえますよ。1000円ぐらいでスピーカーは売ってます。」

とパソコンの先生がおっしゃったので、早速買った。

終戦のエンペラー」をたぬ吉と見に行った日に、某家電量販店で買ったのです。

値段はピンからキリまでで、500円台から、3000円ぐらいまでだったかしら・・・。

先生が1000円ぐらいとおっしゃので、ねこ吉は1000円台の機種で迷いに迷う。

横から、たぬ吉が「どれでも大して変わらん。」とうるさい。

あげくに、680円の機種を勧める。結局、それを買った。

色々なジャンルの音楽がいっぱい入ってる。演歌からクラッシックまで・・・。最近の歌はないけど・・・。
ねこ吉に音質の違いなど、まったく分からず。


ブログを書きながら、サザンを聞いている。
夏には、サザンがよく似合う。