ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

嗚呼!師走

2013-12-06 20:50:00 | 日常のこと
今日は、心理学講座の最終日だった。
急遽授業後に忘年会になり、カレー屋さん「PUJA」で本格的カレーとナンを食べた。

皆で先生と色々な話をしながら、時々入る先生の心理学的見地からの的確なコメントに感心しながら・・・。

「年明けの講義で、また会いましょう。よいお年を。」と言い合って別れた。

バウムテストの結果も自分なりに分析した。
先生の言葉「心の成長」は、いくつになってもあるらしい。

そりゃそうだよね。死後のことは判らないけど、死ぬ瞬間まで、意識を失うまで、誰でも心を持っているものね。

いろいろ思い悩むことも、生きているからこそ。仕方がないか・・・。

ネガティブになりがちな気持ちも、何とか気を取り直して生きていこう。
2年半ほど、心理学講座を聞いて、「自分しか、自分を救うことは出来ない。」ということを学んだ。

帰り道に寄ったスーパーには・・・。

「ドド~ン!」とお正月用品が陳列されていた。

お正月色の洪水。
圧倒され、年末を思い知らされ、ちょっとへこむ。

嗚呼!お正月は嫌でもやってくる。時間は止まってはくれないわ。