ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

LINEが繋がった。

2014-03-09 19:50:00 | 日常のこと
              (ねこ吉の撮った写真を、蜷川実花風に・・・。)


昨日の晩、娘がTさんが炊いたイカナゴをもらいに帰って来た。
待ってましたとばかり、ねこ吉は、i pad に関して、溜まっていた質問を怒涛のように浴びせる。

友人とのLINEを繋ぎたい。
友人に電話して、i padを用意してもらう。娘が電話に出て、自分のi pad airで検索をしながら、 友人にやり方を説明する。

隣で、丁寧な説明を聞いていて、「外ではこんな風に喋って仕事をしているんだなぁ・・・。」とわが娘ながらちょっと感激してしまった。

「きゃ~、繋がったぁ!声が聞こえる。」とお互いが喜びの声を上げる。

「文明開化か?いつの時代に生きとんねん!」とたぬ吉に言われる。

まだまだ夜遅くまで、質問は続き、ねこ吉がやりたいアプリを入れてもらい、使い方を教えてもらう。

今日は、10時頃から3人で三宮に出かけ、たぬ吉のパソコンを買いに行った。
Windows XPのサービスが終了になるので、消費税が上がる前に買い替えるのだ。

昨夜、娘はパソコンで、たぬ吉にどんなことがしたいのかを聞いて、熟慮して検討した結果、Windows8を買うことに決めた。

ネットで値段を調べ、i pad airにデータを落とし店に向かう。

店の人に質問し、絞込み、「お父さん、どれにする?」とうまく誘導し・・・。

予算より安いものを見つけてくれた。

夕方、接続をして、使い方をたぬ吉に教え、夕飯を食べ、イカナゴを持って、先ほど帰った。

生意気娘で、ねこ吉と喧嘩が絶えなかったが、いつの間にか立場は逆転し、随分頼もしくなったもんだ。

「老いては子に従う。」を身に染みて感じるわ・・・。

昨日、今日とお疲れ様。 有難うね。

下は、ねこ吉が頼んで入れてもらった漫画カメラで撮った障子。



劇画風に・・・。障子が破れた!