ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

何と、今日でブログ開設10周年

2015-09-14 21:14:21 | 日常のこと
                  (自分のために買ったザッハトルテと花束)

ブログを書き始めて、ついに10年経ってしまった。
よく続いたものだ。
ネタ切れになったり、書くのが嫌なこともあった。

10周年記念に何を書こうか?なんて気負ってしまうと何も書けない。
数日前から、初めから読み直してみようかと考えたけど止めた。
そんなことをしたら、恥ずかしくて今まで書いた文章を消したくなってしまう。

普段同じようなことを書かない様に、一昨年と昨年の同月のブログは見直すことがあるけどね。

ちなみに昨年9周年の記事

ノロノロ、グダグダ、ダラダラ、ウロウロ・・・。

去年も書いているけど、相変わらずどうでもいい事を書き連ねてきた。

「ねこ吉のCraft Diary」なんて、恥ずかしいブログ名をつけて、大して何も作らず、いや、作れず。

よかったことと言えば、薄れ行く記憶のために、ブログが備忘録代わりになってくれていることかな。
それと、写真を撮ることが好きになったことかも・・・。

情けないことは、文字が未だ両方の人差し指でしか打てない事。学習能力が全くない。

最初は写真が一枚しか入れられなかったけど、何枚でも入れられるようになったし、リンクを貼ることも
出来るようになったことは、微かな進歩。

初めのカメラはCanonの5cm×7㎝ぐらいのコンデジだった。10年の間に6台のカメラを買った。
1台目と2台目はもう無い。3台目の出番は無く転がっている。
4台目は、たぬ吉にやった。
5台目は、Canon Power Shot50。月も図鑑並みに写せる優れもの。
6台目は、5台目には負けるけど、かなりの高倍率で小型。バッグに入るタイプ。
腕は上がらないけど、カメラを持って鳥の雛を探しに行くのは楽しみである。


一昨日、戸棚を片付けていたら、洋裁サークルのファッションショーの時の写真が出て来た。
かれこれ、7年前の写真。
自分で縫った服を着て、皆並んで笑ってる。

ねこ吉も、若い、皆も若い。それなりに・・・。

一昨年あたりから、「徐々に老いる。」ではなく、「崖から突き落とされるが如く老いる。」になった。
愕然としている。

まぁ、特別10年の区切りをつける訳でもなく、またこのままダラダラ書いていくことにした。

それが一番ねこ吉らしいかと・・・。

ただ、ブログ名を「ねこ吉のよしなしごと」に変更した。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村