ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

娘のお土産

2018-01-08 21:24:27 | 日常のこと
「1月4日から6日まで韓国に行ってきますぅ~。予約した。」
12月23日、娘がLINEしてきた。

「友達と行くの?」と返したら、

「1人だよ。」

「え、1人で行くなら、お母さんも連れてってよ。」

「お母さん、韓流にも興味ないし、キムチ食べられへんやん。
 今回下見がてらに行ってくるわ。
 極寒だから、もっといい季節に行けたら行こう。」

体よく断られた。

ねこ吉を連れてたら手がかかる。親も、今や足手まといやね。

「私、美術館巡りしたいし、お母さん現代美術苦手でしょ?」

ソウルにはザハの建築や、娘の好きな作品を置いている美術館があるらしい。


はい、諦めました。
どうぞ、1人で行ってらして下さい。

ホテルも飛行機も予約しているし、娘は何時でも事後承諾だから・・・。
親に相談なんてほとんどしたことがない子だった。

いつも決めてから言う子だ。

「ユニクロのライトダウン貸して。」
2014年の年末から年明けに娘がハノイに行った時も、ライトダウンを貸した。

家で年を越して1月3日マンションに戻るとき、極寒の韓国に行くから念のためねこ吉の長めのダウンコートを持って帰った。(悲しいことにほぼサイズが一緒。)
指先が出る手袋と、黒のカシミヤのストールも貸した。
たぬ吉からは、機内持ち込みできるトランクを借りて帰った。

4日、関空から、

「着すぎて若干暑い!」とLINEが来た。

夜に、「韓国は寒い?」と聞いたら

「思ったほど寒くない。かき氷食べた。」

と、イチゴの乗ったかき氷の写真が送られてきた。

何するねん!日本円で1200円ぐらいするらしい。

2泊3日で、見残したところが一杯で残念と言っていた。

「今度は一緒に行こうね。」と言ったけどスルーされた。

5日「無事帰国ぅ~。」というLINEが来た。

ヤレヤレ

ダウンコート返してぇ~。頼んだ化粧品のお金も払うし。」と言ったら、

「私、今日新年会やねん。その前に駅まで来てくれたら返すわ。」と言われ・・・。

駅構内のカフェで待ってたら、いきなり入って来て、

「この中に全部入ってるから。」とさっさとトランクを渡して出て行った。

お茶ぐらい飲んでいったらいいのに。

毎年恒例の高校の同級生との新年会だね。楽しんできて。

クッキーとケーキの中間みたいなお菓子とパック5枚がコート諸々と一緒に入ってた。

「ささやかですが・・・。」とLINEがきた。

ありがとね。

頼んだシャネルのアイシャドウと頬紅。

経年劣化が激しいねこ吉の顔に、シャネルも何もあったもんじゃないけどね・・・。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村