ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

インフルエンザ大流行

2018-01-29 19:50:10 | 日常のこと
この大寒波に、寄植えをベランダに出したまま忘れていた。3日前に気付いて慌てて部屋の中に入れたけど、シクラメンが全滅。
暖かい部屋に入れて水をやったら、シクラメンもプリムラも昨日復活してた。よかったぁ。


今朝、9時過ぎi padのLINE電話に息子から着信履歴。

息子は普段ほとんど電話してこない。してくるときは夜。こんな時間に珍しい。



「どうしたの?」と電話をしたら、インフルエンザに罹ったんだって!

昨日から調子が悪かったので、あさイチでお医者さんに言ったらインフルエンザA型だって。

熱もないから、B型かと思ったって!
タミフルを処方されて、しばらく仕事を休むらしい。

「タミフルって、幻覚症状が出ることがあるんと違う?大丈夫?
お母さん、食べ物を持って行ってあげよか?

「俺もちゃんと医者に聞いたよ。タミフルの幻覚症状が出るのは10代に多いんだって。
食べ物も買ったし、熱もほとんどないから来ていらん!

きっと、部屋が散らかってるんだろう。強く拒否された。

アンタがインフルエンザに罹ったのは、中3の高校受験の頃だった。
併願の私学の合格発表を見に行った翌日からだったかな。
気が弛んだろうね。
遥か昔の事だね。



夕方、「ミカンやバナナを食べなさいよ。」とコウペンちゃんのスタンプと共にLINEしたら、

「その辺は全部買った。」と返事が来た。

高熱が出てないからと言って油断しないで、しっかり睡眠をとって早く治してね。
我が家のシクラメン同様、「復活っ~!」だよ。