ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

この夏最後のかき氷です。

2019-08-29 20:35:34 | グルメ、スィーツ


先日、Kobe bellでミルクかき氷を食べ、大きなピッチャーに入ったたっぷりの練乳に感激したねこ吉。
「もう一回食べに来よう。」と心に決めていた。

昼ご飯を済ませダラ〜っとしていたら、たぬ吉は図書館に行くという。

「お前、何処にも行かないの?」と言われて、

「今年最後のかき氷でも食べに行こうかなぁ。」と言ったら、

「俺も行く」と言う。

じゃ、現地集合ということで・・・。



この間は、宇治金時を食べたたぬ吉にはピッチャーには抹茶の追いがけが付いていた。

「こんなたくさん練乳が付いてるなんて幸せ!」
「至福の時やわ。」と言い回ったので、今日はたぬ吉もミルクかき氷を注文した。

先にねこ吉の方にちょっと傾いたかき氷を持ってきて、
「ピッチャーに2人分練乳を入れてます。」とピッチャーを一つ置いていった。

え〜!たぬ吉と一緒に練乳使うの嫌やわ。
1人1個にして欲しかった。
2人分と言っても、この間より少ない気がする。

隣の席には、練乳が残ったピッチャーが2個残っていた。
夫婦だから、一緒に練乳使えって、何か損した気分。

案の定、ねこ吉が練乳を追いがけすると、たぬ吉も負けずにかける。

代わりばんこに練乳をダバダバかけ合う老夫婦の様子は、何か浅ましく見えたのではないだろうか・・・。
いや、事実浅ましい。

先日来た時、先割れスプーンで食べにくかったので、

「すいません、普通のスプーンください。」とスプーンを替えてもらったねこ吉は食べるのが早い。

早々と氷が溶けてしまった。


なかなか氷が溶けないたぬ吉は、ピッチャーが空っぽになるまで練乳をかけていた。

ああ、損した気分。

お勘定はたぬ吉が払ってくれたので、マァいいか。

店の前で、現地解散。

2人とも、凄い血糖値が上がっているわ。

今年最後、今年最後だからね。