ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

紅葉狩?と唐辛子。

2019-11-18 19:49:00 | 植物



これは、2号線の花屋の店先です。
紅葉、黄葉と、ピラカンサの実も綺麗だったので、思わず足を留めた。




何という名の紅葉かな?
京都の「みすや針」に行った時、中庭にあった紅葉の木。

実際の色は、もっとベージュ色だった。
品のいい老婦人の雰囲気。




お店の紅殻格子風の壁とマッチしていた。




紅葉じゃないけど、スーパーのお日さん市で買った唐辛子。98円。

艶々とした赤い色に引き寄せられるように、必要もないのに買ってしまった。

辛い物が苦手なねこ吉だから、滅多に唐辛子は使わない。

とりあえずカゴに入れて干して、タネを抜きハサミで輪切りにしよう。

久しぶりに中国語の先生Oさん直伝のレシピ「じゃがいもとミンチの炒め物」を作ってみようかな。
長ネギとガーリック(ねこ吉は入れません。)のみじん切りを炒めて、唐辛子の輪切りも入れ、豚ミンチとじゃがいもの千切りを入れてよく炒めて塩胡椒で味をつける。
そこへ、お酢を入れるのがポイント。
ハルピンの家庭料理だそうです。