ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

#アベノマスク?

2020-04-02 18:38:00 | 日常のこと



昨日、国会中継を見ていたら、安倍総理をはじめ、議員の人たちが皆マスクしていた。
安倍総理は布のマスクをしている。
大きさが顔に合っていない。変ですよ。

急に何が起こったんだろう・・・。

夕飯済んで、ネットを見てたら、「布マスク一世帯2枚送付」
1枚200円のマスクを日本郵政から送るらしい。

嘘でしょ!

目を疑ったわ。

いつの間にこんな事決めたの?
誰も止めなかったの?

郵送料など郵政省の懐に入るんじゃないの!身内でお金を回してどうするのか!
税金の無駄遣いでしょ!

安倍総理は、「洗えば何度でも使える。」と言っているけど、ねこ吉は、使い捨てマスクを洗って使っている。
布マスクなら自分で縫います。

怒り心頭!
あまりに怒って、白内障手術後の目薬の順番を間違って入れてしまって一種類しか点せなかった。

今日の夕刊に、#アベノマスクがトレンドランキングの1位になったと書いてあった。

変!と思っているのはねこ吉だけではなかった。

今からでも送るのをやめてほしい。
そのお金は、もっと必要な所に使ってください。





ぴょん太君は、お月様に帰って行きました。

2020-04-02 17:03:00 | 動物、昆虫





友人からLINE電話があった。

「ぴょん太が、月に帰りました。」

ええ〜!
やっぱり・・・。

在りし日のぴょん太君は、ピーターラビットそっくりで、大きな黒い目がくるくるしていて、とても可愛いウサギだった。
新鮮なレタスと、タンポポが大好きだった。

ぴょん太君の具合が悪いことは友人から聞いて知っていた。
去年から友人は、ぴょん太君を連れて点滴に通っていた。
病状は一進一退。

動物は健康保険に入ってないから、医療費がかかると言っていた。
跳ぶ力がなくなってきて、部屋の段差を跳べなくなっていたらしい。
跳べなくなったウサギ、可哀想だったね。

ぴょん太君、今はタンポポが一杯咲いた野原を、思う存分跳び回ってるでしょう。
そして、夜には月から、かつて暮らした友人宅を見守ってくれていることでしょう。

ペットロスの友人を、みんなで慰めたいけど、コロナ、コロナで、自粛、自粛の毎日で集まることもできません。

合掌、ぴょん太君。







在りし日のピョンタ君➡ここをクリック