ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

少しずつ動き出す。

2020-06-15 20:37:00 | 日常のこと


梅雨時の季節、マンションの生垣の隙間から、清楚なピンクの花が毎年咲いていた。

レインリリーという名と知ったのは、2、3年前だったかな。
ぴったりの名前だね。




買物帰りに、クスノキの並木の根元に大量に咲いているのを見つけた。

こんなところに咲いているのは初めて見たよ。
いつの間に・・・。


コロナで、洋裁もお休み、老人コーラスローズエコーも無期限お休み。

洋裁は近々再開の予定だったが、老人コーラスは、再開の目処が立たず。

ガッカリな日々を過ごしていたけど、今日お世話係さんから電話がかかってきた。

「コーラスを2部に分けて、1時間ずつ取り敢えず再開します。
マスクをして歌います。
スリッパ各自持参
くる前に検温してくる事
1部、2部予約制です。」

だって!

どうしたら、コーラスができるか、みんなで考えてくれたんだね。

早速、LINEグループで連絡をとって、1部に4人予約した。

大きな目のT先生、歌を歌って下さるそうですね。
楽しみにしています。

17日には、検温、マスクして、芦屋の公民館で洋裁再開。
LINE連絡があった。

ねこ吉の手帳は、眼科の検診予約ぐらいしか予定が入ってなかったのに、にわかに忙しくなってきた。

まだまだ感染者が出ていて、心配な毎日だけど、工夫して、消毒して、with コロナで暮していきましょう。