ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

7月31日

2021-07-31 19:39:40 | 日常のこと


(今日のランチ)

今日は7月31日。
嗚呼、月日は飛ぶように過ぎていく。
ブログで何度この言い回しを書いてきただろう。

ボキャブラリーの貧困だ。



今日は、先週に引き続き、公民館でコーラスがある。

8月2日から、兵庫県は「まん延防止等重点措置」が発出されるので、お稽古はどうなるか判らないので、とりあえず出かけて行った。

先生は、500mlのペットボトルのお茶を3本も飲みながら、マスクをして歌い、ピアノを弾いてました。

冬、春とお稽古はお休みだったので、取り戻すかのように、1時間半みっちり歌いました。

今日はひとりお休み。
3人でもいつものカフェに行ってランチを食べた。

出来るだけ食べている間は喋らない。
お喋りはマスクをしながら・・・。

話題は、やっぱりコロナです。

「緊急事態宣言が出ても、もう効力がないよねぇ。」
「いつ終わるんやろうね。」
「ずっと、家の中にいると体力が衰える。」

8月になっても希望が無いです。

帰り道の山手幹線の信号待ち。
アスファルトの照り返しが凄かった。

口から出るのは、「暑い、暑いよう~。」

汗を掻き掻き、家に着いて、スマホのYahooニュースを見たら、東京の感染者数4058人と伝えている。
膝頭がガクッとなった。

嗚呼、やっぱりぃ~。
何処まで行くのォ~。
打つ手は無いのか・・・。