ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

色々、忙しくキャパオーバーです。

2023-01-16 15:09:02 | 日常のこと


先ずは、1杯と言ってもノンアルコールですが・・・。
先週はとても忙しい日々だった。



(前菜です。)

10日は、歯科検診(虫歯見つかる。)だった。そこからJRで大阪まで行き修理済みの時計を阪急で受け取り、マイナポイントで買い物をしようとしたけど空振りで・・・。

11日は洋裁の日。鏡開きの善哉も作ったし・・・。

12日は尼崎に行った

13日は、解約したはずの銀行口座が残っていたので解約に行った。(電話がかからずネットで予約。)
銀行が移転したので福祉乗車証を使ってバスで出かけた。
口座の残金401円。バス賃220円。差し引き181円。
何度も音声ガイダンスで待たされた挙句、結局繋がらない。電話代かかってるから、実質マイナスです。

14日19時からマンションの理事会。
今年度から、ねこ吉が役員をすることになった。(色々な経緯は省きます。)
何の役をするか、役員決めをするんです。理事長が決まらないので下手をすればくじ引きです。
くじ運が滅茶苦茶悪いねこ吉は、気が気じゃなかったけど、「早く申し出た方がいい。」とのアドバイスをもらっていたので、始まるや否や、挙手をして「はぁ~い!監事をさせていただきたいです。」と言いました。
理事長はじゃんけんで決めていました。ヤレヤレ。



(エビのアヒージョです。煮えたぎってた。フランスパンもっと欲しかった。)

そして、15日。
午後1時にリフォーム業者が来た。

細かな事はその内書きますが、3月頃に、和室を洋室にするリフォームをします。
ついでに、ガスコンロと換気扇を取り替えます。



(マルゲリータピザ、台が超薄くてパリパリ。美味しかったです。)

ねこ吉は、和室に布団を敷いて寝ています。
9月頃、身体が痛くて朝起き上がり難く、脚も痛かった。
どんどん老化していくので、今よりいい状態になることはまず無いと思った。

ベットに替え時か・・・。

畳の上にベットを置くのなら、思い切って洋間にリフォームした方がいいなぁ。
色々娘に相談したら、自分の知っている業者を紹介してくれるという。

そして、昨日、娘も一緒に業者の話を聞いてくれた。

まず、山とある不要な物、長い間着ていない衣服を処分しないとリフォームは出来ない。
たぬ吉は、物を捨てない。本を捨てない。どんどん増やす。

「業者さんの前で、喧嘩はしないでね。」と娘に釘を刺されていたけどね。



(牛肉のグリル。肉が固いよ。)

リフォームして引っ越してきたマンションなのに、阪神大震災に遭い、マンション大修理、またリフォーム、その後、台所をリフォーム、洗面所、お風呂をフォーム。

見積など、全部ねこ吉がやった。たぬ吉は文句は特に言わないが何もしてくれない。
まぁ、仕事で忙しいこともあったし、ねこ吉も若かったし。



業者の人との打ち合わせが終わったので、岡本で夕飯を娘にご馳走して解散です。
バルザル岡本のタパス料理です。

「工事はまだ先と思わず、いらない物の処分は明日からしてください。」という業者の人の言葉が胸にくさびの様にささった。

今週も、やるべきことは山ほどあって、ねこ吉はキャパオーバーです。
たぬ吉と、「捨てる!捨てない!」戦争が勃発することは間違いなしです。

追記

先ずは、ゴミ袋を出そうと思ったら、使い切ってた。
買いに行こうと思ったけど、凄い強風でベランダの物が飛びそう。
余りの風の音に、買いに行く気が萎えた。
明日、明日買いに行こう。


にほんブログ村 その他日記ブログにほんブログ村