ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

ヤマボウシの実

2023-10-08 18:44:41 | 植物


この実はヤマボウシの実です。

図書館の近くにあるヤマボウシは、夏の初めにハナミズキに似た清純そうな白い花を咲かせていた。



これは、8月1日のヤマボウシの実。



これは、9月7日のヤマボウシの実。
少し、一番上の実の片鱗が・・・。



今日、図書館に行ったら、赤く色づいていた。



アップで撮ると、奇妙で気味が悪い実である。

ねこ吉は、ヤマボウシの花は何度も見たことがあるけど、ちょっとグロテスクな赤い実を見たのは今年が初めて。

昔、気味の悪い赤い実を図鑑で見て、それがヤマボウシの実だと知ったのはつい最近だった。

怖いもの見たさ、ちょっと大袈裟だけど今年は図書館の近くのヤマボウシの木を定点観察地点に決めて、図書館に行くたび、実の写真を撮っていた。

風邪&膀胱炎で、近くのスーパーしか行っていなかったけど、今日は予約していた本を取りに図書館まで遠出?バスで行ったけど。

実は赤くなっていた。思ったより小さかったけど。
アップにするとよりグロテスクさが増します。

追記

バスの時間に遅れる!と、バックを持って玄関を出ようと思ったら頭に違和感?
危ない所だった。ねこ吉の頭はアミカラーを巻いたまま。

ねこ吉は絶壁頭に膨らみを補うために、朝起きてから、アミカラーを巻いて出かける前に外してる。
以前は、寝る前に巻いていたけど一層眠れなくなるので止めた。

最近カチューシャをしているので、頭に若干の違和感は常時あるので気づかず出かけるところだった。

我ながら情けなく、おかしく・・・。

昔読んでいた「バケツでごはん」の漫画のギンペーのお母さんを思い出した。

ギンペーとは、上野原動物園で働くペンギンである。

1996年頃、子供たちと一緒に見ていたアニメだった。




(ギンペーのお母さん)


にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村