ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

今年の夏のつくったもの その1

2005-09-17 20:43:55 | ホームソーイング 手芸
薄いグレイとグリーンが混ざったような微妙な色の生地で、ねこ吉の定番のチャイナ服を作りました。長めのタイトスカートも作ったよ。
無地のチャイナ服に、ライラックの花柄のプリントを切り抜いて芯を貼りバランスよくミシンでアップリケしました。このやり方は今までに何度かやっているんだけど、今回はアップリケの花の一部にオーガンジーでリボン刺繍をして花芯にビーズを一粒ずつつけてみました。
チャイナボタンも頑張って作ったよ。バイヤスの長い布を5ミリ巾で縫って裏返して毛糸を通して丸く膨らませたひもを釈迦結びにします。(ひもを裏返すのが一苦労でした!)

我ながらよくやったと自分を褒めて早速着てベトナム料理を食べに行きました。すごく暑い日で汗を一杯かいたのに洗濯しないで陰干して、一ヵ月後着ようとしたらあちらこちらシミだらけ。もう洗濯しても遅かった。涙、涙、ただ涙。

どうしてすぐ洗濯しなかったんだろう!

可愛いかぼちゃでしょ?

2005-09-16 22:44:10 | 日常のこと

鎌倉の従姉妹が神戸に遊びにきました。ランチをしてウインドーショッピング!
トアロードの花屋さんでこんな可愛いかぼちゃを見つけました。二人とも早速お買い上げ。
ハロウィンにはちょっと早いけどね。
下の写真は10年前海外通販にねこ吉がはまっていた頃アメリカの『カレント』という店で手に入れた物です。
なんとも言えない黒猫ちゃんの表情が気に入ってます。

何とか写真は2枚入れたけど位置を変えることが出来ず、レイアウトにこだわる
ねこ吉としては残念!まだまだブログの道は険しい・・・。

もうすぐファッションショーです。

2005-09-14 22:41:57 | ホームソーイング 手芸
ねこ吉が入っている洋裁のサークルでは9月の末にファッションショーがあります。
一年の間に縫った服のうち2点を着てサークルの皆に見てもらいます。

この服はグレイのカシュクール型ワンピース。仮縫いで失敗してウェストがちょっときついです。
打ち合わせが少なかったようで気をつけないと前が開きます。困った物です。
ベルトのバックルには木彫りのスカーフ留めを使ってみました。

初めてのブログ

2005-09-14 21:25:54 | ホームソーイング 手芸
パソコン音痴のねこ吉が一人でブログを開くことが出来ました。自分で自分に感激しています。よくやった!

これから洋裁のサークルで作った服や、ねこ吉オリジナルのバッグ、アクセサリーなどを写真とともに紹介していきたいと思います。