ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

買ったばかりのバックの持ち手がとれました。

2005-12-11 20:38:23 | 日常のこと
このバックたちはみんな同じデザインです。
横長ファスナーつきで両サイドにがま口型のポケットが付いています。
持ち手とポケットには、ハトメと鋲が打ってあってちょっとパンクっぽい?
材質は合成皮革、したがってお値段もすごくお手頃でした。
いつも中で入れたものがゴチャゴチャになってしまうねこ吉には、
このバックはとても使い勝手がいいんです。
一昨年高架下で見つけたときは、
「同じデザインのバッグを二つも買うなんてアホやろか?」
なんてさんざん迷いましたが、
結局買ってしまいましたぁ!


11月の末、三宮の別の店で同じデザインのブルーでレザーカービング風の
薔薇の模様のバッグ発見!

「この色ならジーンズにぴったりやわ。そやけど買ったら、同じのが三つになるぅ!」
心の中は激しい葛藤がありましたが、
「ええぃ!買うでぇ!どうせねこ吉はアホや!」
なかばヤケクソで結局また買ってしまいました。


金曜日に友達三人でランチに行きました。
「ねこ吉さん、そのバックいいねぇ。」と褒められ、
「そおぉ、これ同じデザインで黒と白も持ってるねん!」
自慢げに持ち上げたとたん、持ち手がとれかけているのを発見!


そおっと持ちながら、ランチを済ませ家に帰ってお店に電話すると

「同じ物がメーカーにもありませんので交換は出来ません。
持ってきて頂いたら、修理に出してみますが、お日にちがかかると思います。」

嗚呼、バック持って三宮に行かなあきません。
やっぱり同じバッグ三つも買ったねこ吉がアホでしたぁ!




ねこ吉が作ったツリーです!

2005-12-08 19:26:45 | 植物
コノテガシワとサンキライの実と綿の実でクリスマスツリーを作ってみました。

前に千葉に住んでいたころは、庭にコノテガシワがあったので、毎年、剪定と称して
切った枝をオアシスに刺し、赤と白のモールで作ったステッキや四角に切った
発泡スチロールを金や銀の折り紙で包んでギフトを作って飾りました。

関西に来てマンション暮らしになって作ることもなくなってしまいましたが、
今年は、コノテガシワが花屋さんで売っていたので、ちょっと懐かしくなって・・・。

オアシスを売っているところがなかなかなくて苦労しました。

隣のスーパーマーケットのオアシスの花屋さんで、

「あのぅ、オアシスありますか?」
「オアシスですか?ありませんけど・・・。」

オアシスでオアシスありませんか?ってやっぱり変ですか?
何か店員さんの受け答えが引いていたような・・・。

それはともかく、花屋さんを3軒ハシゴしてやっと見つけました。

円錐形にカッターで切ってたっぷり水を含ませ、容器は赤の包装紙でくるみました。
サンキライの実とコノテガシワを適当にバランスを考えながら刺して、
綿の実を刺してアクセントとインパクトを・・・。
綿の実の茎が短くうまく刺さりません。
  「綿の実の茎に爪楊枝をセロテープで付けて刺したらええやん。」
「ホンマや!たぬ吉もたまにはええこと言うなぁ。」
  「・・・。」

そんな訳で、たぬ吉のアドバイスも参考にしつつ、クリスマスツリーが出来上がりました!




12月が足早に過ぎていきますぅ!

2005-12-05 15:49:17 | 日常のこと
風邪がすっきり治らないまま、もう何日たったでしょう?ゴロゴロしていては何も片付きません。
そう言うといかにも、と毎年年末の準備にいそしむカリスマ主婦のように聞こえるかなぁ・・・。

ねこ吉は毎年、元気でもたいして掃除もせず、おせち料理も手抜き。
何もしなくても、嫌でもお正月はやってきて、そして歳をとる!と開き直っていましたが・・・。

わずかにしていた仕事も9月末で辞めたので、さぞ、今年は色々なことが出来るなどと思ったのはとんでもない間違いでした。洋裁、片付け、etc・・・。

結局ぐずぐずしていて何も進まないまま、おまけに風邪まで引いて年末を迎えました。嗚呼・・・。

12月といえば、友人同士、サークルなどで女同士の忘年会があります。
そういうものにはメッチャ出席率のいいねこ吉です。
風邪が治らないとおいしく食事も頂けません。
明日は遅ればせながら、お医者さんに行ってきます。
「何で今日行かへんのん?」
「今日はメッチャ寒いから・・・。」

鬼の霍乱ですぅ!

2005-12-02 10:18:31 | 日常のこと
4日前から軽い咳が出だし、「ん?風邪かな。」って思って比較的?おとなしくしていましたが、
頭痛と寒気も加わりなかなか良くなりません。肩、腕も痛いです。
でもこれは、パソコンのゲームのしすぎかも・・・。


今年の3月の22日に、頭が痛く目がショボショボ、するのでお医者さんに行ったら、
「たぶん、花粉症でしょう。」と言われ、薬をもらって帰りました。


その夜から熱が出て、一向によくならないので、2日後またお医者さんに行きました。

「もしかしてインフルエンザかも?」と言われ、
「ええぇー!?」
「今シーズン最後の検査キットです。」と言われたキットで検査すると、
「B型のインフルエンザでした。気づかずどうもすいません。」
とお医者さんに謝られてしまいました。

それからは今話題のタミフルを5日間ぐらい飲みましたが、日が大分経っていたので、
あまり効かずなかなか元気になれませんでした。
ちなみに幻覚症状などは現れなかったようですが、マァ、ねこ吉は普段から少々ボケてますが。

今回は熱が出ないのでまさかインフルエンザではないと思いますが・・・。
嗚呼、早く治っていつものようにうろつきたいですぅ!
金曜日にじっと家にいるなんてねこ吉には珍しいことです。
そのせいか、空模様も怪しくなってきました。雨が降るかもしれません。