サブカルチャーマシンガン

自分だけの「好き」を貫く為のブログ。

セミファイナル。

2022-08-31 | ブログ雑記






今日で8月も終わりますね。
正直、ちょっと寂しさを感じます笑
もうちょっとサマーソング聴きながら散歩したかったなぁーとかいう気持ちもありつつ、
まあでも残暑もあるので明日以降も色々感受性働かせて頑張りたいですね!
そんな訳で、
8月最後の更新は真夏の代名詞の画像で終わりたいと思います。。
なお、
これはスマホ📱で書いてる文章ですが、
帰宅後本格的な記事を書く可能性もありますので、
是非連発でお楽しみ下さい♫🤗✨
無かったらお察しで笑







田舎あるある、
突然部屋に侵入してくるセミさん。





かわいい。





生まれてくれてありがとう
遊んでくれてありがとう。




眠。

2022-08-30 | ブログ雑記






今日は帰って来てから、
大体1時間くらいは起きてたんだけど、
その後仮眠するつもりで寝てたらもう(一日が)ほぼ終わってました
最近こういう事多いな・・・・・
段々疲れが取れるのが遅くなって来てるのかも。
ちょっと気を引き締めて明日以降頑張りたいですね。



素敵なひと。/「姫ヶ崎櫻子は今日も不憫可愛い」第24話 感想(コミックキューン2022年9月号)

2022-08-29 | コミックキューン











榊さんと夏樹は幼い頃に結婚の約束までしていた仲らしい
おいおい、
それじゃあ、
櫻子がリアル負け犬じゃないか・・・!って思ったけど、
その辺はどうしていくんでしょうか?
髪の色からすると確かに黒髪同士夏樹と榊はお似合いでもあるんですが、、、運命的にもね。

なんでしょうね、後から出て来たのに、
実はこっちの方が先でした!っていうのは、
例えるならドラゴンクエスト5のフローラみたいな・・・
うん、
正にズバリですけど、
ただ物語としてはそうでも当人たちの中ではれっきとした順序でありますので、
それで思い出して良い感じになっちゃったら何も言えないのが本音ですね
幼い頃に助けてくれた夏樹、
大人(じゃないけど)になっても自分を助けてくれる、
近くに居てくれる。。
それって、
ある種必然の出会い的~であり、
普通のラブコメだったら確実に榊さんが正妻になるパターンだとは思いました。







とはいえ、
櫻子は櫻子で、
夏樹の人生を変えてしまった、
支えて来た「歴史」がありますし、
ぶっちゃけ、
流れからすると完全に健気な負けヒロインを演じる感じにはなってるんですけど(滝汗
その辺はどうなんでしょうかね・・・?(数十行ぶり2回目)。
結構、
デリケートな問題というか、
最終的に櫻子が勝ってしまったら逆に榊さんが負けヒロインになってしまうし、
それなりの確率で櫻子がマジで負けヒロインENDもありそうですけど、
そうなると不憫は不憫でも度を超える感じもあるし・・・
物語全体が榊さんのターンになってるからね
 しかし、
櫻子自身は今回も本当に「良い人」でした
榊さんをしっかりエスコートして友人と巡り合わせるあたりは、
ちょっとイケメン彼女的でしたけど、、、ホント櫻子のああいうとこ好きなんですよね
何気に面倒見がいいというか、他人導いちゃう系の良さが滲み出てるというか。
その辺はやっぱり主人公格らしい❝素敵さ❞に満ちている感じがしました。
逆に言えば、
純粋に良い人過ぎるから、
こうなっている。とも言えそうですけど、
ただ櫻子は昔からこういう性格でしたからね
それはそれで・・・彼女が選んでる道なので。
それを誇りにも想いますし、
まあ仮に負けヒロインで終わったら管理人のとこに来いよって事で
これからの恋愛模様も実に楽しみな一作であります・・・!


傷の直りの話と台所のねこ。

2022-08-28 | 






今日は朝起きたら思ってたよりも昨日の転倒に因る打撲の痛みが尾を引いてて
一日中ほぼ療養していた。
そう・・・
昔ならもうちょっとケロッとしてたはずだが、
最近は傷の直りが遅くなって来ていて精神的に泣けますね
だから、
怪我なんてするべきじゃないのに、、、
とはいえ、
昨日は何もないとこで急にすっころんでしまったので、
本当謎の倒れ方だったというか、別に何かにつまずいた訳でも不注意でもないっていう、
マジで何もない場所で転倒したんで何に気を付ければいいのか分からないんだよな
敢えて原因を探るならバランス感覚が悪かったのか・・・?!
漫画のキャラが何もないとこで転ぶのは、
あれって、
逆にリアリティを加味しての表現だったんかね
確かに、そうそう障害物があるわけでもないし、案外そういうものなのかもしれない。


痛みで外出出来なかったんで、
久々に「幽遊白書」読み返してたりしてたけど、
それはそれで面白い休日だったかも笑







台所にいるぬこ、ムク♂。
こういう時は大体餌をねだってゐる。。




「今週も皆様お疲れ様でした。」
では、
また来週!👋😊✨


負傷。

2022-08-27 | ブログ雑記







今日朝の通勤時に、
何もない場所で滑って自転車ごと転倒、
その後何とか仕事はこなしたものの、
怪我した部分が痛くてまたしてもずっと寝てしまった。。
4か所から血が出てしまって結構しんどかったんですが、なんとか根性で乗り越えました
しかし痛いのは痛いので今日は大事を取ってお休みします。
では、
また明日お会いしましょう。

(最近ついてない事多いな・・・)。




ぬこと疲労とたまたま撮れた写真。

2022-08-26 | 






今日はガッツリしたレビューを書く予定だったんですが、
正直かなり疲労が溜まっていて無理目だった。
よくよく考えると、
平日に二日連続でライブだったりミュージカルだったりに行った影響もあるのかも
今日なんて朝にうなぎ食べたのにも関わらず作業中かなりお疲れモードだったもんね
逆に考えれば、
朝にスタミナ付くもの食べて無かったらマジでしんどかったかもしれない。

しかし、
そういう楽しみというか・・・
得たもので日常を生きられてるのはあります
っていうか、
仮にそういう娯楽と呼ばれるものがなければ、
今頃死んでたかも分からない
そういう意味ではそういうものこそ(大げさではなく)命の恩人なんですよねぇ・・・。
明日から本格的にレビュー再開するつもりなのでよろしくお願いします。。







今日もモモは電子レンジの上がお好き。。




ちょっぴりドヤ顔(笑




ちゅーる食べたそうな顔してる🤭




トイレは大体自分が砂交換してるんですが、
こいつらの為なら苦じゃないぜ。。




これ、
夜中散歩してる最中に撮ったんですけど、
ブレた事で逆に良い感じになったな~と。
趣味の範疇ですが笑


人はイメージで判断しがち。

2022-08-25 | ブログ雑記








前々から思ってたけど、
人は・・・
というか、日本人の場合は特に、だけど、
イメージで判断しがちだと思う。っていうのもイメージで判断してるのかもしれない(笑
とはいえ、
やっぱり、
安心安定を求めて、
新しい豊かさには中々辿り着けないのも現状だと思う
もっと実際に触れたり、試したりしてみたら印象が変わる事だってきっとあるのに、
イメージだけで判断してフラットに物事が見れない人が多い様に感じる。


まあ、、、
やっぱりイメージだけで何となくふわっと分かったような気でいるのは良くないですね😅
自分はそこもしっかり是正して行きたいというか・・・人生経験増やしたいというか。
完璧には無理ですけどね。
ただ、
老害みたいな思考を良しとするのは究極的に自分らしくない~という事ですね
とはいえ、自分もスマホ持ったのが2年前と完全に偏見かましてましたけどね!!!😂
戒めも含んでます。



復活のぬこ。

2022-08-24 | 







ようやく・・・ちょっとだけ、、、
ほんのちょびっとだけ気持ちが戻って来ました。
いや、
でも、
全回復はしてないですね笑
してないけど、取り敢えず動き出すか~という感じですよね。

正直な話、
色々とうんざりしてて、
この心境のまま生きていく事に疑問を感じてました
もっと言えばそろそろ自分自身を見限ってもいいのでは?というポイントまで来てましたね
ただ、まあ・・・
自分の部屋には「好きなもの」が溢れてて、
それに救われたとこもありました
それと今日行ったライブ。


まあ、
多くを語っても、
ぶっちゃけただ暗くなるだけなので、
この辺にしておきます
ちなみに、
ネガティブな記事等にコメント機能を付けないのは、
単純に励まされる事が昔から嫌いなだけなので、他意は一切ございませんので、
ご安心下さい(笑)←??









気持ち良さそうに寝てる♬




起こしちゃったかな??😥💦
身体には触れなかったんだけど、気配で起きたのかな😅




「お前、もっと元気だせよ。」😼
はい、すいませんでした笑😖









またちょっと更新予定がズレたな(笑
本当はロボットみたいに寸分のズレなく律義に更新したいんだけど、
ままならんものよのう。
まあ、
毎日更新キープしてるので、
現状報告だけは欠かしてないですけど。もう少し強くなりたい。



引き続き、ダークモード。

2022-08-23 | ブログ雑記








今日も一切気分が晴れず、ただただ苦しい一日だった。
また帰って来てからずっと寝てしまった。
色々出来て無くて申し訳ない。


そういえば、
よく妄想漫画などで、
歯医者の歯科医が美人だったら~などがあるけど、
実際は治療の痛みでそんな事考えてる暇もないですよね・・・笑
まあでも痛みを感じる=良くなってる、という事でもあるので、
そういう意味では良い事なのかもしれないですけど。
やっぱり苦い薬って大体良薬ですもんね。

ちょっと、
この2日間は何も出来ないくらいにアレでした
そろそろこんなんじゃいけないので自分なりに感情を整理しないと。
にしても今日は酷暑過ぎて本当キツかった
汗の量も尋常じゃ無かったので、
参りましたな
作業中に汗がしたたり落ちてくるとホント苛々するんですよね(笑
邪魔しやがって!というか、、、もうちょっとこの暑さも落ち着いて欲しいものですな。



夏(甲子園)の終わりと精神的疲労と。

2022-08-22 | ブログ雑記







甲子園、
仙台育英が優勝しましたね。
大エースが居るところが近年は優勝してたイメージなんですが(そうでもないか?)、
今回の仙台育英は5投手を駆使しての優勝って事で・・・92年の拓大紅陵みたいなチームですかね笑
おめでとうございます
後半、
忙しくて中々チェック出来て無かったのですが、
録画してますので絶対にチェックしたいと思っております

福島、仙台に関しては、以前好きな歌手やバンドのイベント又はライブで遠征してましたので
(福島は途中ご飯食べに寄っただけだけど、それもまた好い思い出だなあ)、
純粋にその頃の記憶が蘇ったりもしました
あの時は、
結構・・・
今だから言えるけど経済的貢献をしたい想いもありましたので、
何かそれ考えると感慨深くもありますね
山口の下関国際も泥臭くて大変良いチームでした
チームとして最高にまとまりを見せれば王者も破れる事を示した勇気をくれたチームだった様に思います
本当に甲子園に出場された全校そしてスタッフの皆さんお疲れ様でした。。
今回は辞退する高校も無かったのは良かったと思います
県岐阜商だけは、
大幅なパワーダウンの元でやることを余儀なくされて少し可哀想でしたけど。
それでも、逆に今回出た選手が未来で反撃出来たら良いですね。。


ところで、
今日は帰って来てから、
即座に寝てこの時間(夜の11時半)になってました
ここ最近日々の作業が忙し目で肉体がバッキバキだったのと、
でも、
それ以上に精神的な疲労がデカくて、
兎に角寝なきゃダメな状態に陥っていて・・・
これには参りました
自分では、
それなりに大丈夫or切り替えられてるみたいでも、
自分でも気付かない内に細かいダメージの蓄積でこういう状態になってたみたいです
まあ俗に言うストレスというヤツですかね(笑

とはいえ、
やっぱり寝て忘れる事も重要だとは思う
なんか色々しんどかったら無理せずに休めばいい。
その日が今日だっただけですし、
まあ、
それなりに解決してる事もあるので・・・
うん、そういう意味では単純に自分を癒す作業だったのかも
という訳で明日からも是非よろしくお願いします♬
向き合いながら、時にゆっくりしながら、進んでゆきたいですね。