諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。

呪われた家系を生きる私の人生観や日常。それに立ち向かう為の神道的な考え。そして因縁の鬼渡神、神々の源流について考えます。

また中国人女性と話をした。

2019年03月30日 11時14分30秒 | 出来事
先日、DIY教室に出席。そしたらまたあの中国人女性かいた。ゲンナリ。

前回のDIY教室では私が株の業界紙に勤めていたと言う事で、株に関しての質問攻めに遭った。お金のことばかり考えている女性。私は苦手だ。

話し方は中国訛りのマシンガントーク。しかも敬語は使えずタメ口。そして声も高い。他の人との話にも、講義中にも大声で話しかける。何もかにも自分中心主義。

よくテレビの討論番組で中国人女性の論客が大声でヒステリックに乱暴な言葉でしゃべっている風景を見るが、あれと同じ。

中国人女性は気が強い。それ以上に金しか、自分の利益しか頭に無い。その場の空気が読めない。自分を否定しない。こんな人達が日本に帰化して住み始めたら、日本は大変な事になるな。

そして何時もの自己紹介。今回のメンバーは歯科医、会社社長、公務員、メガ大家等々、私除いて大物揃い。彼女は目を輝かせて質問攻めにしていた。

私は今回は経済誌で働いていた事を語った。某国の事務次官を脅しに・・・・じゃなかったインタビューに行った経験。そしてその経済誌は総会屋系だった事も。

このくらい言えば私を怖がって話しかけてこないかなと思ったら、やっぱり私に話しかけて来た。株で儲かる方法を教えてくれと。

私は「証券会社時代の社員が自社株を買い続けて、上場時に自社株を売って、15億円を手にし証券会社を辞めていった話をした。

上場する前の会社に就職して、自社株を買い続けて上場時に売る。これが大抵儲かる株式投資法なのだが、中年中国人女性の彼女には到底無理な話。露骨に嫌な顔をした。これでもう話しかけられずに済むな。

私は自己紹介でやっと一つの店舗に入る人が決まったと話をしていたが、そこに喰い付いてきた。うちの物件を見せてくれと。

私は横に手を振り断る。「私は不動産で失敗している。参考にならないし、第一、恥ずかしいし」と。

今回のDIY教室を主宰しているメガ大家は、借金はあるだろうが私の家の10倍近い資産を持つ。家賃収入だけで毎月500万円近くある。震災の波に乗って物件を買い捲っている。もう一人の会社経営者もそう。小物の私の家の物件なんて恥ずかしくて見せられないよ。

彼女は区分物件、つまりマンションを二部屋持っているらしい。そして一番欲しいのはアパート。1000万円のアパートを探していると言う。

私は「10年前は駅近1000万円のアパートは結構あった。今は無いだろうけど待っていれば出てくるよ」と。

彼女は昔の話をしているのではないと不機嫌そう。そして友人が私の家の近くのアパートを震災直後に3000万円で購入し、5年で元をとった話をした。そんな物件が欲しいと言う。

確かに震災直後、仙台市の空室率はほぼゼロだった。しかし、震災前、その場所は半分以上空いていた。だから売ったのだろう。

私は「その物件はまだ満室経営しているの?」と聞く。今は違うらしい。

私「宮城県の空室率は現在21.5%。下落率は多分全国トップ。まだまだ下がる。待っていた方がいいよ」と。

でもメガ大家たちは買っている。競売などで安く。彼女も今すぐ買いたいみたい。

メガ大家たちはノウハウを持っている。不動産屋にリベートを渡して客付けをしている。だからほぼ満室経営となっている。それは小物大家には難しい。

彼女は不動産価格は下がらないと思っているらしい。中国も不動産物件を建てまくって、内需で発展してきた。価格は高止まりしている。それは中国では売りを規制している為。誰も住んでいないマンションが乱立している。投資としてマンションを買っている。彼女はバブルを知らない。

私は「日本の人口は減っている。仙台も18~64歳の労働世代が流失している。特に20代は全国トップの流失率。このままでは空家だらけになる。中国だって数十年後には人口6億人を切ると言われているでしょ」。

彼女は中国人。中国の衰退話はカチンと来たらしく「中国は一人っ子政策を止めたから、人口は増える」とのたまう。

「では何で一人っ子政策が解除されたのに出生率は下がっているの」と私。彼女は口を濁す。

そこに彼女の携帯に電話が入った。不動産屋からだ。仙台の中心部のマンションを購入するつもりのようだ。

彼女は「仙台の○○のマンション。下は店舗が入っている。○○よ。築40年は経っているけど凄いでしょ。店舗も行けそうよ」と。

私は「その場所ならオフィスが良いんじゃない。仙台のオフィスの空室率は3%。需要は高いよ」と。

彼女は「内装は借りる人がやってくれるの」と聞く。

私は「店舗なら職種によって内装を変える必要がある。だから借りる者がやる。でもオフィスならそんなに内装は考えないから、大家側がやるのが普通だね」と。

彼女は内装で金を出したくないみたい。風呂場とキッチンを撤去するにもお金が掛かるし。そこで「ハイブリッドはどうかしら。住居とオフィスのハイブリッドよ」。

私は「今の家賃は御いくらなの」と聞く。

「7万円よ」と彼女。

私「7万円?? 何坪の物件なの」。

彼女「10坪」。

たった10坪で住居兼オフィスって無理でしょ。何考えているんだろ。そこなら駐車場でも3万円はするし。

そこに会社経営者が「その物件、何か問題があるから家賃が7万円なのだし、オーナーは売りたい理由があるんだよ。そこ、調べたの?」と発言。どうも調べてない様子。

私も「うちの物件も内装業者に貸して欲しいと言われて、直接私が会いに言ったらヤクザな産廃業者だったことがある。ヤクザが隣に住んでいるかも知れない。そう言ったことは調べた方が良いよ」と。

彼女は途方に暮れた様子。私は「内装なら○○さんに相談しなよ」とDIY主催者の名前を出す。主催者は「今は忙しいけど、時間が出来たら見に行く」とちょっと困惑しながら約束をさせられた。

今回は勉強になった。バブルを知らない人の考え方が分かって。

こう言う人達が多いと、株も不動産も想定以上に上がる。でも何事にも終わりがある。人口は減って行くのだから、不動産価格も必ず下落する。仙台でも今の半値以下になる事も考えられる。

私の家は失敗ばかりして来た。私の話を妨げて親父は失敗した。私はもう失敗したくない。私は私の考え方でやって行く。

ネガティブな私は成功しないだろうけど、今は守りの時期。失敗しないように勤めるのが一番大事。

まっ、それは兎も角、私は中国人女性は苦手だ。日本に中国人が増えたら困るな。大変な事になるな。


ではでは。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本来の水神である天知迦流美豆姫は、瀬織津姫の名によって隠されたのだと思う。その4

2019年03月29日 23時16分02秒 | 瀬織津姫
gooのブログがリニューアルされましたが、何故か書き込みを一時保留している記事が開けなくなってました。どうやっても開かない。しょうがないのでGooにメールで問い合わせしたら、編集のボタンが今日現れました。書いた文章がやっと出て来ました。

郵便局のサイトもそうですが、サイトをリニューアルすると必ず問題が発生します。今の日本は人手不足や職務怠慢により、万全の対応は難しくなってしまったのでしょう。

パソコン等々、機械に大変疎い私はパニック状態になっちゃいます。気軽にリニューアルはしないで貰いたい。私だってブログのテンプレートを変えるにあたって、再三考えたのですから。


それでは続きます。

伊勢にはその昔、こんな囃子歌??が歌われてました。

「お伊勢参りは朝熊を駆けよ 朝熊駆けねば片参り」。

直訳しますと「お伊勢参りに行くのなら、朝熊神社にも参拝しなさい。朝熊神社に参拝しないのなら、お伊勢参りは半分しか成立していませんよ」となります。

何で朝熊神社に参拝しなければならないのか。

それは朝熊神社には天照大神の前霊が祀られているから。伊勢の本来の神が祀られているからです。

以前の朝熊神社は全焼し現在の地に移されたそうですが、現在、朝熊神社に祀られている神々は「大歳神、苔虫神、朝熊水神」の三神。

「大歳神」が饒速日尊の幼名なのは知られていますが、天照大神の前霊にもなるのでしょう。これは饒速日尊の伝承からその関係は理解出来ます。

次に「苔虫神」。どうも岩長姫の別名の様です。何で朝熊神社に祀られているのか。

岩長姫の父親は和多志神である大山祇神。本来の伊勢の神は大山祇神の流れである事を示していると思います。

中でも岩長姫はニニギ尊に女性として恥をかかせられて自害した。天皇家に深い恨みを持っている。だからこそ伊勢の祀られているのだと思います。神社は神々に鎮まっていただく為のものですから。

「朝熊水神」とは誰なのか。朝熊水神に付いてネットで検索しても詳しく出てきません。謎の神です。

でも大歳神と並んで祀られている水神なのですから、その妻神である天知迦流美豆神と考えて間違いないと思います。

山神の子は水神。だとしたら岩長姫と天知迦流美豆姫とは同神なのか。

この二神は時代背景が違うと思われます。今のところは不透明ですが共通点は多い。共に天皇家を恨んでいる神ですし。これはまた考えてみたいと思います。

天知迦流美豆姫に戻ります。

瀬織津姫は天照大神荒魂であるとされています。ここまで書けばお分かりになると思いますが、伊勢の本来の神が祀られていると思われる朝熊神社に天知迦美豆姫が祀られているのであれば、天知迦流美豆姫=瀬織津姫である事が容易に想像出来ます。

大祓祝詞では「早川の瀬に座す瀬織津姫という神」と書かれています。これは天知迦流美豆姫の名と意味合いが通じます。それが証拠の一つです。

では大祓祝詞に天知迦流美豆姫の名前で語られていないのか。

先ず、大歳神・天知迦流美豆姫は疱瘡神である。疱瘡神で祓い清める。それって死です。

死も祓い清めと言えますが、祝詞ですからね、祝詞の言葉に疱瘡神である天知迦流美豆姫の名を出す訳にはいかないでしょ。

そして大歳神。天照大神の前霊が大歳神である事がばれだら、天皇家は大歳神の血縁の女性と結婚した可能性はあっても、直系の大歳神の血筋とは言えない。

日本本来の神である大歳神への信仰が集まっては大変不味い。

そして朝熊水神であり、大歳神の妻神である天知迦流美豆が大祓祝詞に出て来ても不味い。

大歳神・天知迦流美豆姫が、天孫族により天照大神として自分たちの祖神として迎えられたのがばれてしまう。

それを誤魔化すには如何すれば良いのか。

そこで一霊四魂の考え方から瀬織津姫を登場させたと考えられます。

勿論、真実に繋がる伝承は残す。事実を隠せば祟りが恐ろしい。現に天皇家は伊勢には持統天皇から明治天皇までの1000年間、足を運ばなかった。祖神としながらも伊勢まで行って天照大神を参拝しなかった。それほど天照大神、否、大歳神・天知迦流美豆姫を恐れた。

その大歳神・天知迦流美豆姫の存在を隠したかった。その為に朝熊水神・天知迦流美豆姫を瀬織津姫の名で隠したと考えられます。

以上、一つの考え方と言うか、辻褄を合理的に合わせた結果、上記の考えに至りました。

今の段階ではですが。


ではでは。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本来の水神である天知加迦流美豆姫は、瀬織津姫の名によって隠されたのだと思う。その3

2019年03月23日 18時03分44秒 | 瀬織津姫
続きです。今度こそ天知加迦流美豆姫です。

天知迦流美豆姫ですが、夫神である大歳神共々、アイヌ語で疱瘡の意味合いがあります。それは今回は置いときます。長くなりそうなので。

簡単に日本語で天知迦流美豆姫を訳しますと「天界の水流を司る女神」と訳せると思います。

ここで問題なのは「知、迦(伽)、美豆」の字ですね。

「知」は知識の知ですが、日本語は発音重視なので「地」の可能性があります。そうなると「天と地の水の流れを司る妻神」、「」。

「稚」で訳すと「天界の若い水の女神」。または「天界の本来の水の女神」。

「迦」は「巡り合う」と言う意味です。「妻」と考えて良いと思います。


「伽」の字でも表記されていますが、「夜伽」から分かると思いますが、同じく「妻」の意味になります。そうすると「天界の水を司る妻神」と訳せます。


問題は「美豆」。私は「水」として訳しました。「流」の字も付いていますので。

そこから考えると「水と流」で「天の川」。「天の川の女神」。または「太陽神の妻である天の水神」。

「天、流、水」で考えると水分神「天水分神」。「地、流、水」なら「国水分神」。

水分神は豊作の神でもある。そこで「美豆」をそのまま「素晴らしい豆」と訳したらどうなるか。

日本には「美豆」と名の付く地名があります。京都の美豆町は朝廷の牧場があったそうです。そう考えると天照大神の給仕の神である豊受大神が連想されます。

以前、「豊受大神の御神体」と題して書きましたが、豊受大神も男女の性器が御神体です。つまり性器信仰。そうなると賽の神、幸神ですね。その点から私は「賽の神・幸神=大歳神=豊受大神」と考えています。

豊穣の神は恵の神です。でも本当は恵んで貰った訳ではない。山を崩して田畑を作った。先住の神々を倒して恵を奪った。その後ろめたさが大陸から渡って来た者達には有った。疱瘡や自然災害等々、祟りとしか思えない出来事が生じた。

山は戸愚呂を巻いた蛇。ダイヤモンド富士などは戸愚呂を巻いて目を爛々と光らせた大蛇の姿。つまり太陽は蛇の目。太陽神は蛇神。

山を崩して田畑を作る時も蛇を見た。蛇の土地を奪った後ろめたさがあった。その恐れから蛇を祀った。蛇は国津神として祀られた。

神は「カ(蛇)、ム(産む)」の意味。つまり女の蛇。神は蛇。それが日本の神道。お神輿のご神体の丸い鏡は蛇の目。鏡は「蛇蛇身」の意味。日本の本来の神は蛇でなければならない。

しかし、蛇を神として信仰したら天皇家が侵略者である事が知れてしまう。人々が天皇家を迫害する可能性が出て来る。それは大変不味い。

しかし、本来の神である蛇への信仰を捨てる訳にはいかない。祟りが生じる。自然災害、疱瘡は蛇である神の祟り。祀り上げて鎮める必要がある。そうしないと日本は滅びる。

太陽神は天界の神。天からは日の光と風、そして雨の恵かある。

日が照らなければ暗闇になる。雨が降らなければ農作物が実らない。そして風は稲を育てる。稲妻は風により稲が美味しく実る事を意味している。風もまた天の恵み。

しかし風は疱瘡を運ぶ。雨も水害をもたらす。それは天の祟り。太陽神の祟り。そして蛇の祟り。祀らなけれは日本は成立しない。そこで天照大神を誕生させた。

天の岩戸に隠れなければならなかった神。被害を受けた神。福神。そして天皇家の祖神として・・・・。


続く。















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本来の水神である天知迦流美豆姫は、瀬織津姫の名によって隠されたのだと思う。その2

2019年03月23日 18時03分20秒 | 瀬織津姫
続きです。本題の天知迦(伽)流美豆姫に入ります。

っと言いたいところなのですが、天知迦流美豆姫について詳しく語れる人って殆どいないと思います。記紀にも詳しく書かれていませんので。

私も正直、もっと考えが練れてから書きたかったのですが、今の段階ではチョット無理です。長くなりそうですし。しょうがないので簡単に書きたいと思います。

先ず、一番のキーポイントは夫が大歳神である事。ここから考えると大歳神は饒速日尊の幼名と伝えられていますから、その妻であるなら瀬織津姫となるのでしょう。

そして大歳神の「歳」はサイと読める。だから賽の神、幸神は大歳神と言える。

ここで問題なのですが、大歳神を祀る神社の中には、大変小さな同じ向きの草鞋を2つお供えする風習が残っている。それは何を意味するのか。

答えは大歳神は二神一体の神。小さな草鞋は蛇の尻尾で履く為に作られている。同じ向きだから2匹の蛇。だから大歳神は蛇神で二神一体であると私は考えます。

っと言う事は大歳神の妻神である天知迦流美豆姫もまた大歳神となる。

大歳神は素戔嗚尊の子とされています。どちらも疱瘡神。確かに親子関係が成り立つ。

大歳神は来訪神。素戔嗚尊も大陸から渡って来た。その点も合っています。でも私は親子じゃないと思います。大歳神が天照大神の男神であるなら子供の訳がないので。

素戔嗚尊が高天原にに上り天照大神とウケヒにて勝負をした。素戔嗚尊が女神である宗像三神を産んだ。女神を産んだと言う事は、心が清らかである証明。素戔嗚尊は天照大神との勝負に勝利した。

素戔嗚尊はその勝利で慢心。暴虐にも斑馬の皮を剥ぎ、その皮を織姫・稚日女尊に投げつけた。そのショックで稚日女尊は自分の急所をヒと呼ばれる縫い棒みたいな物で刺して自害した。

賽の神は性器信仰です。そして斑馬は男性器、稚日女尊は女性器をイメージさせる。

ここから斑馬と稚日女尊は賽の神の神道でのモデルと言えるでしょう。

更に大量の水を飲む馬は水辺にいる。馬は水神の夫。

馬は人を乗せて走る。それが高天原の馬であるなら空飛ぶ天馬となる。

その天馬である斑馬が素戔嗚尊によって殺された。天馬に乗れない天照大神は天空に上れなくなる。日を照らせなくなる。暗闇の世界となる。

稚日女尊も自害した。「幼い太陽の女」と訳せる稚日女尊。つまり本来の天照大神も死んでしまった。。

それが天照大神の岩戸隠れなのでしょう。そして岩戸から出てきた天照大神は生まれ変わった。天孫族の祖神としても迎えられた。


続く。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本来の水神である天知迦流美豆姫は、瀬織津姫の名によって隠されたのだと思う。その1

2019年03月23日 18時02分57秒 | 瀬織津姫
瀬織津姫封印解除。瀬織津姫は隠された女神等々、瀬織津姫を神秘的に語るヒーラーが大勢います。

それで信者をうっとりさせて、瀬織津姫が恋愛相談しますとか、遠距離リーディングOKとか、何だか訳の分からないグッズを売りつけたりしています。

正直、呆れます。だったら何で現在まで大祓祝詞で瀬織津姫の名前が古から伝えられているのか。

瀬織津姫の神名は神社の神主さんなら誰だって知っています。神職が最初に覚えるのは大祓祝詞。その大祓祝詞に最初に出て来る神が瀬織津姫です。全然隠されていません。庶民が知らなかっただけ。

否、瀬織津姫に纏わる伝説や昔話が現代にも数多く伝わっている。

今までにもブログで語ってきましたが、番町皿屋敷のお菊や安達ケ原の鬼婆も瀬織津姫がモデルです。庶民にも知らず知らず瀬織津姫が伝わています。それだけ日本には無くなてならない神。忘れてはならない神なのです。

大体、神道は祓い清めの宗教です。瀬織津姫の神名で人々を清める宗教と言って良いです。

嘘だと思ったら、近所の神社の宮司さんにでも瀬織津姫について聞いてみてください。皆さん、知っている筈ですから。

それと瀬織津姫封印解除について。

神社は神様が鎮座する場所です。お鎮まりされて座っているのです。それを封印解除って、何を寝言を言っているのでしょう。封印解除って神社を破壊するって事ですか。

ふざけるんじゃないですよ。だったらこれまで神職は何をして来たのか。瀬織津姫の名でお祓いをして来たのに、何で封印解除なのでしょう。

私も罰当たりにも「神社は神様の封印装置」と発言した事がありますが、正しくは「神様が穏やかに鎮まれている場所」です。お祀りしている場所です。申し訳ありませんが、訂正させて頂きます。

完全に封印されていたらご利益も得られない。お祓いもされない。そして罰も祟りも起きない。そんな神社はただの建物です。そんな訳ないです。神社は間違いなく神様が鎮まれている場所なのですから。

瀬織津姫封印解除って日本の神道への挑戦と言いますか、神道への侮辱と言いますか、とんでもない事を言っているのと同じです。

神社等々に油を蒔いた外国人みたいに、鎮まっているのに怒りで目覚めさせるのが封印解除たと言うのでしょうか。本当に嘆かわしい発言です。

瀬織津姫ヒーラー達の言動は瀬織津姫の神名で人を騙し、瀬織津姫の名で悪質な霊感商法をしている。それは確かに瀬織津姫を怒らせる行為です。瀬織津姫の祟りを誘発する行為。

それが封印解除と言うのであれば、とんでもない事。神の名を語る詐欺師。瀬織津姫の名を汚す者です。こんなくだらない輩の話を信じる者の無知さにも原因があると思います。

騙されない為には闇雲に人を信じす、自分で昔からの神社の伝承をそして神道の神髄を学ぶ事が必要です。

神社に行ってただ単に参拝されるだけでなく、どうしてこの地で祀られているのか。祀られている神はどのような想いをしたのか。そしてどのように怒り悲しんだのか。

それらを知って祭神を慮って参拝する位になれば、神の名を語る詐欺師に騙される事も無くなります。

そしてそれが祀られている神々へのマナーでもあると考えます。

先ずは神道を学んでください。そうすれば、瀬織津姫ヒーラーの矛盾も分かってきます。瀬織津姫ヒーラーも食べられなくなり廃業する。神を怒らせる輩も消えます。まっ、その前に祟りを受けて悲惨な人生を送っているかも知れませんが・・・・・・。


続く。


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする