諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。

呪われた家系を生きる私の人生観や日常。それに立ち向かう為の神道的な考え。そして因縁の鬼渡神、神々の源流について考えます。

日本と韓国・北朝鮮は、将来的に核戦争をすると思う。

2019年06月30日 10時43分16秒 | 政治・経済
私は何時も最悪を考える男です。でも、この世の中、最悪に備えるに限ります。案外、最悪な事って現実に起きるもんですから。

さて、韓国文在寅の徴用工・慰安婦の問題です。私はこれ、戦争への布石だと思っています。核保有国の北朝鮮と韓国が統一すれば、技術力がある人口8000万人の核保有国が誕生する訳ですから。

韓国は現在、明らかに不況です。最低賃金を大幅に上げたせいです。日本よりも賃金が高くなった。これは輸出国としてはマイナス。この失敗をどう取り返すか。

簡単です。統一朝鮮となれば、北朝鮮の安い労働力が供給できますから。

それでまた経済が復興する。韓国の技術力、北朝鮮の労働力+核があれば日本に勝てる。

日本を滅ぼせば統一朝鮮は裕福ななれる。滅ぼさなくても植民地として支配すれば、金を巻き上げられる。どっちに転んでもメリットは絶大。やるしかない。やらないと統一朝鮮に未来は無い。

昨日の未確認情報ですが、すべての韓国人は日本に損害賠償を請求できると言い出したらしいです。

っと言う事は韓国の人口5000万人、徴用工の一人当たりの賠償請求額1000万円で計算すると、・・・・・うーん分からん。

でも今の韓国はそのくらいの金がいる。日本から定期的にこの程度の金を徴収続ければ生きていける。出来なければ原爆で日本を滅ぼす。そうなれば日本が啄ばんでいたパイが食べれる。どっちに転んでも丸儲け。やるべしと思っている。

本当にそう主張するなら国交は断絶するしか無いです。在日韓国人も日本から出て行って貰う事になるでしょう。でも、それで戦争準備OK。原爆を撃ち易くなる。

韓国は日本に核爆弾を撃ち込んで勝利する映画を見て大喜びしている。これが韓国の本音だと思います。

韓国人は日本への親近感が高まっているとのデーターがありますが、これは情報操作の可能性があります。信じちゃいけない。日本を油断させる作戦だと考えていた方がベターです。

日本に統一朝鮮が核爆弾を撃ち込む。その前に日本も核爆弾を装備すると考えます。トランプも日本に核爆弾を持てと言ってますし、その気になれば核爆弾を簡単に造れます。アメリカも喜んで核を売ってくる可能性が高いと思いますし。

「日本は1日で核爆弾を造れる。それは嘘だ。3日は掛かる。」とか冗談で言われてますが、3億円の費用で3か月で造れるそうです。私が安倍首相ならとっくに造ってます。そして日本に核爆弾が撃ち込まれたら、全力を持って核爆弾を統一朝鮮に撃ち返します。

そして日本と統一朝鮮は滅びる。それを喜ぶのはほぼ全世界でしょう。中国だけでなく、アメリカ、ヨーロッパも日本と統一朝鮮のパイを食べる事が出来ますから。

つまり、日本と統一朝鮮間の核戦争の黒幕はアメリカと中国。アメリカと中国の代理戦争を日本と統一朝鮮にさせる。それでアメリカと中国の均衡を保つ。互いに次の展開を思案しながら。

ここまでの計画はアメリカ・中国でシミレーションしているでしょうね。道化を演じるのは日本と統一朝鮮。

アメリカ、中国とも核戦争はしたくない。でも決着はつけねばならぬ。だから日本・統一朝鮮で勝負を付けさせる。

その準備は進んでいると思います。韓国米軍が撤退の動きにあるし、アメリカも日本との安保条約に付いての破棄も考えている様ですし。

朝鮮が統一されたら文在寅、もしくは金正恩のどちらか。もしかしたらどっちも暗殺されると思いますが、その黒幕もアメリカか中国なのかもしれません。

色々とシミレーションしてみましたが、韓国の成立、統一朝鮮の繁栄は、日本の滅亡が不可欠と言えます。。

日本の技術が無ければ、韓国は輸出国として生きていけないと言っている人がいますが、そんな技術、無くたって何とかなります。中国だってアメリカだって商売には応じるでしょうから。

日本人は馬鹿でお人好しです。だから反日が日本を支配している。内と外で日本を攻撃されてもボンヤリしている。何時までも韓国に・中国に謝っている。韓国・中国を支援をしている。在日の人達を優遇している。これが島国根性と言うのでしょうか。

今のテレビでも日本人、日本の企業をマンセーする番組が多く存在しますが、これも反日勢力が日本人を油断させる手口なのではかと、何時も最悪を考えている私はどうしても疑っちゃいます。

そう思っていた方が良いです。そう思う人が増えれば抑止力に繋がります。核戦争の危険が下がります。もっと最悪を考えるべきです。

それが日本の平和に繋がると思いますので。


ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SAUCONY(サッカニー)のスニーカー。

2019年06月29日 08時36分58秒 | アイテム
この記事も以前書いていて出すのを忘れていたヤツです。お暇なら読んでくんち。。


先日、ドンキホーテで安物の食べ物を探していたら、私より10センチ以上背が高い地味目の女性がいた。私よりも背が高い女性はそんなに珍しくは無いが、何故か気になる。

髪の長さは肩まで。黒縁眼鏡、紺のトレーナーにブルージーンズ。そしてスニーカーも紺。そこでハッっとした。sauconyのjazzを履いている。そんな馬鹿な。SAUCONYのスニーカーは私のトレードマーク。それを履いているなんて。チョッとショック。

考えてみたらsauconyのスニーカーを履いている女性は初めて見た。否、男でもsauconyのスニーカーを履いている者など見た事が無い。

中々分かっている女性だな。否、日本でsauconyなんて履いている奴は変人の筈(話半分)。30代後半に見えるけど、多分、独身なんだろう。まっ、余計なお世話だろうけど。

sauconyはアメリカ最古のランニングシューズメーカー。何故か黒人に人気だとか。

sauconyはネイティブアメリカンの言葉で川を意味する。否、saucony川から取ったのかな。シンボルマークも川。無類の川好きの私にピッタリだ。

それとアポロ13号の乗組員が月面に着陸した時、履いていたシューズもsaucony。

確か妻を殺したとかで逃げ回っていた、アメリカンフットボールの往年の名プレーヤー・O.JシンプソンがCMしていたとか。

街を逃げるシンプソンをヘリコプターで追っているニュースを見たが、あの時もsauconyを履いていたのかな。足速かったけど。

私のsauconyとの初遭遇は26歳の時。上京し、新浦安駅前のダイエーで初めて買った。

最初はニューバランスかナイキを買うつもりだった。半値で売っていたけど7000円近かった。隣に見たこともないエンジ色のスニーカーが置いてあった。saucony・jazzだった。確か3000円前後、定価の3分の1以下の価格だった。

履いてみた。ワイズが私にピッタリだった。こんな事は滅多にない。当時の海外のスニーカーはワイズDばかり。幅が狭い。でもsauconyは私にピッタリ。しかも大安売り。買った。晴々とした気持ちになって買った。

さて、sauconyスニーカーの気に入っている点ですが、クッション性が良い事ですね。ニューバランスは故障者向けに作られたスニーカーらしいですが、それ以上です。太っている私の足には最適です。

現在、身長165センチ、体重84キロ。当時は瘠せ始めていたけど、上京したての時は同程度。どう見ても太っている。デブと言われても甘んじる体系だ。

太っていると膝に負担がかかる。走ったりしたら膝がボロボロになる。負担を軽減するにはどうすべきか。

それはクッション性の高いスニーカーを履く事。皇潤飲むよりもジョギング、ランニング用のスニーカーが重要。

それまで履いていたスニーカーはNのイニシャルのニューバランス。私の本名もN・N。私の為のスニーカーの様に感じた。何時も型遅れのものを半値で買っていた。それでも7000円近くした。

でも、このニューバランス、ワイズDだった。大き目の26.5を購入したが幅が狭い。しっくりこない。

考えてみれば今まで購入したナイキ、プーマ、オニツカタイガー、アディダス、ミズノのスニーカーも何となくしっくりこなかった。

それはしょうがない。甲高幅広の私の足が悪いのだ。こればっかりはどうしようもない。諦めるしかない。

そう思っていた時、3000円未満で売っていたのがsauconyのjazzだった。

当時、sauconyなるスニーカーは見た事も聞いた事も無い。パチモンかと思った。でも安い。ニューバランスは半値だとしても6500円。sauconyなら3000円程度。絶対的に安い。

安さに弱い私、jazzを購入。そしたら何とビックリ、履き心地が良い。嘘だろ、こんなに自分の足に合うスニーカーは初めて。それ以来、私のメインのスニーカーはsaucony。それが29年も続いています。

でも、最近は人気があるんだよねぇー。履き心地が良いのに気がつきやがったのか。

私は当然、ヤフオクで落札しているのだけど、高くなったよねぇー。以前は1000台で落札出来たのに。

そう思っていたら、「 G・R・I・D 9000」のスカンジナビア航空ビジネスクラスモデルなるsauconyを落札した。

何んでもスカンジナビア航空のビジネスクラスの座席をイメージしてデザインしているとか。あっしには関わりのねぇー事でござんすけど。

落札価格は1200円。地元で近くのヤフオク専門店が出品していた。直接取りに行ったから送料も掛からなかった。滅多にないラッキーだった。

サイズは26.5で大きいと思っていたが、日本向けじゃないみたいで今履いているjazzネクスト26.0よりもキツメ。でも本当はこの位が私の足に丁度良いみたい。

問題は淡い黄色、青、白、薄いグレーと汚れ易い色合い。そして革製だから夏は暑い。それ以上に並行輸入で33000円。プレミア価格で売られている。これはビックリ。私にはもったいない。

私が落札したsauconyは展示品だと思うが、当然未使用で新品。箱が無いだけ。でも33000円で売られているのでは、履きづらいなぁー。1200円で落札したとしてもノイローゼになりそうだなぁー。使うの勿体無いなぁー。

うーん、悩む。いつ卸そうか。うーん、しょうがない、秋の神輿渡りの時に卸そう。晴れの舞台だから。神様に失礼の無いように。


ではでは。



※後で調べてみたらゾゾタウン夏セールで、SAUCONYスカンジナビア航空ビジネスクラスモデルが3329円で売られてた。何よそれ。定価は18000円なのにそこまで安くなるのかよ。あの33000円のネット価格は何なのだ。恐ろしいわ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉本興業の闇営業事件に想う。

2019年06月27日 13時30分23秒 | 事件・事故
私、吉本興業の社員と仕事をしていた時期があります。

以前、吉本興業が2億円位だけ出資していたタブロイド紙で働いていたのですが、吉本の社員が派遣されて編集者をしていました。もう二十数年も昔の話です。

もう、笑っちゃいました。お笑いが分からない社員で。吉本興業はこの程度なのかと呆れました。

何と漫才の内容を活字にしているのですよ。「なんでやねん!」とか書いて。これがビックリするくらい詰まらない。読んでて苦痛でしかない。

漫才って間が必要でしょ。活字で間を表現するのには限界があります。これが本当の間抜け。馬鹿じゃなかろか。

それに吉本社員の提案だと思うのですが、当時、売り込みをかけていたナインティ・ナインのヘアーヌード写真を載せてもいます。気持ち悪りぃー。こんなのがウケると思っているのか。本当に馬鹿だ。この程度か吉本興業。

もう断言します。活字の漫才は全然面白くない。読むのが苦痛。こんな事考える吉本興業は漫才が分かっていない。お笑いが分かっていない。少なくても東北人には通用しない。

今は株式上場していませんが、当時、吉本興業の株を空売りしたろかと思いました。この会社、長くは続かないなと思って。

それはどうでも良いのですが、そのタブロイド紙は創刊から半年で廃刊。吉本興業も2億円(5億円だったかな)を大損してます。日本の会社って、どこもこんなもんですよね。吉本興業と言えど全然大したことないなと思ったもんです。

さて、吉本芸人の闇営業事件です。問題点は会社への背任行為。脱税。そして反社会勢力への慰安が問題と言えます。

どれも社会的に不味いですが、特に反社会勢力、振り込み詐欺会社との関連はアウトですね。テレビに出るお笑い芸人としては。

日本人は上下関係に厳しく、出来るだけ責任を取りたくない人種です。一度反社会勢力との接点があった者を使う事の責任を取りたくない。また何かやらかしたら自分の責任になる。そうなれば全てが終わり。

兎に角、言い訳が出来るタレントじゃないと使わない。今人気のサンドウィッチマンも使いやすい、上部を説得しやすいタレントであるのも要因になっている筈です。

一度完璧ブラックになったら使えない。言い訳が出来ないタレントは使わない。これは極楽とんぼの片割れを見れば分かると思います。

それと振り込め詐欺会社はヤクザと同類。否、ヤクザそのものです。一度接点が出来たら、元から絶たなきゃダメ。奴らは騙してナンボ。脅してナンボ。接点が出来たタレントは切るしか無いです。

私の家の家業は新聞販売業でした。元ヤクザも結構働いていました。不況と警察の対策で上納金が払えなくなった。それで渋々働いている者が多いです。

だからヤクザから足を洗ったとしても人を騙す事、人から金をせびる、強請る事ばかり考えています。大抵がそうです。足を洗って真人間になるヤクザは本当に少ないです。

断言します。ヤクザには高倉健、菅原文太なんていません。ヤクザは悪人じゃないと出来ない。良い人なんていない。全員が悪です。もっとも人間は誰しも悪の心を持っていますが・・・・。

そう言う連中とは絶対に付き合うべきではない。彼らから金を受け取れば、一生付き纏われます。そして何時かは強請られる。其の位、吉本興業の芸人なら知ってて当然だと思うのですが、金に目が眩んでズルズル行っちゃったのでしょうかねぇー。馬鹿ですねぇー。

しかも金は受け取っていないと大嘘を語った。これで万事休すです。

振り込み詐欺は嘘で金を奪う集団です。そして芸人たちも示し合わせて嘘で金を受け取っていないと国民を騙した。自分たちも大嘘を付いた。

振り込み詐欺で大金を失った人は大勢います。その犯罪で得た金を受け取っていながら、虚偽の申告をした。それは振り込め詐欺と同類と見なされても仕方ないです。

CMのスポンサーも振り込み詐欺の集団の宴会を盛り上げてギャラを受け取り、その事実を隠そうとした芸人の出る番組にはCMを出さないでしょう。

カラテカ入江は当然としても、宮迫・田村以下の芸人たちも芸能界追放は仕方が無いと思います。国民を騙して保身に走った芸人では、もう心から人を笑わせる事など出来ないでしょうから。国民も詐欺被害者も許さない。不快に思う。何年謹慎してね難しいと思います。

詐欺集団だと知らなかったと言っているみたいですが、相手側は知っていた筈だと言ってるる。致命的な大嘘がばれているし、もうダメでしょう。これを許してしまったら吉本の会社理念が疑われるし。

宮迫は不倫騒動をオフホワイトで逃げ切ったから、また嘘で通せると思ったのか。

あのメンバーでリーダー格だったから一番責任が重い。詐欺集団だと知っていたとしてら入江と同罪。テレビに出るどころか、漫才も出来なくなると思います。嘘つきのイメージはもう消えないでしょうし。

何で彼らは真実を言えなかったのでしょう。カラテカ入江みたいに吉本をクビになりたくなかった。騙せると思ったのか。

これが団体行動の危険なところですね。意見がまとまらない。正直に話したくても先輩には逆らえない。自分だけ真実を語ったら、先輩たちに迷惑が掛かる。そうなったのでしょう。

吉本興業にも問題があります。その事件前に「楽しんご」が闇営業で吉本を解雇されているが、彼は全然反省していない。反省しない土台が吉本にあると思います。

吉本には無理なのかも知れませんが、昔の的屋と同じ。的屋はテレビには出るべきでないです。またやらかしますから。


ではでは。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄いぞ夢グループ。新発売の「LED付き夢メガネ型拡大鏡」が、早くも大幅値下げだ。

2019年06月25日 08時02分07秒 | CM評論
本当に夢を見ているようだ。だから夢グループと名乗っているのか。

新発売された「LED付き夢メガネ型拡大鏡」が2本で2980円(税別)で売っている。何でだ。4980円(同)ではなかったのか。

新発売されてから二週間も経っていないのでは。それで2000円の値下げ。どうしてだ、夢クループ。どうしてなんだ、社長。

これでは4980円で買った人は浮かばれない。私が4980円で買ってしまっていたら、社長を恨んじゃうぞ。

相変わらず予想を裏切るなぁー。私のキャパでは全然展開が見えない。社長の考えが分からん。本当に只者じゃない。凄い。凄過ぎるぞ社長。

うーん、私、結構、先を見通せるかなと自惚れだ部分があったが、社長の戦略が全然分からん。私レベルの凡人では社長を謀る事は出来ない。通用しない。白旗を上げるしかないぞ。

でも、まさか、行き当たりだったりで会社を運営してないよねぇー。まさかねぇー。

もしやと思って従来のLEDが付いていない「夢メガネ型拡大鏡」の価格を調べてみたが、2980円のままだった。

それじゃ、LEDレスの従来の拡大鏡を買った人も浮かばれない。どう見てもコストはLED付きの方が掛かっている筈だし。

うーん、恐ろしい。お得ジャンキーの私では社長には到底太刀打ち出来ない。そんなに簡単に値下げしたら、従来品を買ってしまったお客さんも激怒するのではないか。

心が掻き毟られた感じがする。私がもし4980円で買っていたら、その場で崩れ落ちるぞ。もう夢グループの商品を買うのが怖い。CMも怖くて見てられない。

ダメだ、ワナワナと震えが来る。買った事は無いけど怖い。私は買った後に安く売られると心が軋む。人生に絶望する。本当にそう言うのに弱いのだ。直ぐ悔やむのだ。精神が崩壊するのだ。鬱病なのだ。何をやってもダメだぁーと人生に絶望するのだ。はあ、はあ、はあ、はあ。

やっぱり社長、私のブログを読んでいるのかも。だから値下げしたのかも。もしそうなら私の事など気にするな。自分の道を貫け。4980円で売り続けよ。

確かに私、LEDが付いているからと言って、二つで4980円は高過ぎると言った。

でもそれは拡大鏡にLEDは不必要。暗闇で拡大鏡など使わない。必要ないのにLEDが付いて2000円アップ。それでは買えないなと思っただけなのだ。

デザインは良いと思う。このデザインのままLED無しで3980円で売るべき。そう思った。その旨も書いた。

それなのに一気に2000円のダウン。まだ二週間程度しか経っていないのに。

そりゃ、八墓村みたいだと言ったさ。正直、馬鹿みたいだと思った。暗闇でメガネの両脇のLEDランプを光らせたら、丑の刻参りとか多治見要蔵みたいだと言ったさ。だからと言って下げ過ぎだよ。半年くらい様子見ても良いのに。

否、それが凡人の私とカリスマ社長の違う所。ダメだと思ったらサッっと気前良く値下げする。社長、もしかして江戸っ子かい。短気だねぇー。

否、経営者としてそれで良いのかも。間違いに気付いたら即刻直す。それが夢グループをここまで発展させた社長の経営手腕なんだろうねぇー。

否、それくらい何で開発の段階で何で気付かないのだ。暗闇でLEDの拡大鏡を光らせていたら怖いの、誰だって分かるでしょ。そこが分からないよ、わたしゃ。

急遽作成したと思われる値下げバージョンのCMでは、前回のCMにも出てたクールビューティーKさんが、また出ている。心なしかムカッ腹立っている表情に思える。

4980円バージョンの時の余裕と言うか、優雅さが消えている。社長に対し不信感を露にした表情に思える。本当に怒ってるんじゃないのぉー。

もう一人のスヌーピーさんも不貞腐れている様に思える。「社長にはもう付いていけねぇー」と言う感じで、不満を露にしている様に思える。これは不味いのでは。

否、これは演出かも。「ここまで値下げするこた無いだろ」と言う怒ったイメージで二人にCMをさせる。それで安さをアピールした。

LEDレスの従来品の価格と同じまで値を落とした。それだけではない。今回は1.6倍に加え、1.3倍の拡大鏡を用意した。

ハズキルーペも幾つかの倍率の商品を用意している。「LED付き夢メガネ型拡大鏡」は1.6倍と1.3倍がセットだ。それで2980円。LEDも付いてハズキルーペの三分の一以下の価格。

否、2つでだから6分の1以下か。これは社長、ハズキルーペを潰しに来たのでは。勝負に出たのでは。

うーん、穏やかと言うか、弱々、オドオドしてCMしている社長が鬼に見えてきた。やっぱり社長は凄い戦略家なのではないか。今回の緊急値下げは初めから計画していたのでは。

だとしたら本当に凄い。敵を騙すには先ず顧客からか。私では全然思いつかない。これが私には無い才能と言うものなのだろうなぁー。

鬼だ。凡人の私では思いも付かなかった。やっぱり凄いや。私が心の師と仰いだだけの事はある。脱帽だ。

これからもその凄腕を、経営手腕を見せ付けてくれ。一生付いて行くから。

本当に凄いぞ、社長。

面白いぞ、社長。


ではでは。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと気付いたか、丸亀製麺。

2019年06月24日 11時02分16秒 | CM評論
丸亀製麺のCMが変わった。

江戸時代のうどん屋を舞台にしたCMが終了し、「丸亀食感編」として、清野菜名とか言う新人女優がただの素うどん(かけうどん??)を食べる内容となった。

ナレーションで「全ての店で粉から作る。工場は持たない。作り置きもしない。出来たてをお出しする。だからこその噛み心地。」と自信たっぷりで語られている。

そうだよ、素材の良さを最初からアピールすれば良いのだよ。何で今までそこに気がつかなかったかなぁー。

人がラーメン屋に行くのは、家庭では中々美味しいラーメンは作れないから。インスタントラーメンもカップ麵もラーメンではないから。本格的なラーメンが食べたいからだ。

でも、うどんはなぁー、生めんを茹でれば本格に近いうどんになる。冷凍うどんも、うどん故麵が太いから、冷凍しても食感をそれほど損なわない。

そうなると厳しいよねぇー、うどん屋は。家庭とのうどんとの戦いになるし。

私も冷凍うどんをヒガシマルのうどんスープで食したりしますが、これで中々のクオリティに達します。いりこ出汁の関西風透明スープなので。この位美味しければ、丸亀製麺に行かなくても良いかなと思ったりもしてました。

それに以前の江戸時代うどん屋編では、壇れいさんの「上から目線」のCM。あれでは「誰が行くかい、貧乏人だと思ってバカにすんなよ」と捻くれている私は思った。

壇れいさんを降板させてのCMでは、鶏天タルタルぶっかけうどんを押して来た。

まっー美味しいのでしょうけど、うどんの良さを台無しにしているよね。うどんの素朴で繊細なスープの味を、タルタルソースがぶっ壊している。

食べている時の見た目が汚らしい(私も冷やし中華にマヨネーズを入れるが)。うどんの出汁の美しさ、素材の旨さを消し去っている。

あれを見せられては、サッパリとした素朴なうどん好きは丸亀製麺に行かなくなるでしょうね。気持ち悪い感じがするんで。

しょうがない部分があるのは分かります。うどんは客単価が低い。何とか利益を上げたい。そう思ったのでしょう。

でも、うどんチェーン店のブームは、大不況の時の100円うどんからスタートしています。100円だったからブームになったのです。それを忘れちゃったのかなぁー。

私も仙台駅前に、あの「めしの半田屋」が展開していた「きらら寿司」が合った時、50円のてんぷらうどん・そばを何時も注文してました。

中々の美味しさ。これなら200円でも良いんじゃないのと私さえ思ったが、うどんは昔からそう言う食べ物だった筈。

安い立ち食いうどん・そばの店もある。客単価を上げれば、足が向かなくなるよ。

でも、それでは儲からないのでしょう。うどんは太いから茹でるのに時間がかかる。ガス代も馬鹿にならん。

全国展開していた100円うどんチェーン店も倒産しましたが、「うどんは100円」と消費者はインプットしてしまった。これはまずかった。

低価格の飲食チェーンて、どの業種も結構倒産してます。安ければ不味くても良いと言う訳には行かない。家で作るより不味ければ、食べに行く訳無いので。

だから素うどんであっても、家庭では出せない味にしなければならない。それなら少し高くても納得する。丸亀製麺は、その方向でしか生きられないと思います。

事実、私は素うどんが食べたかった。でも食単価が高い鶏天タルタルぶっかけうどんのCM流されりゃ、貧乏人と思われて素うどんを頼みづらい。だから店にも入りづらかった。

今回のCMは素うどん。素材の良さをアピールして来た。それなら素うどんを注文し易い。シンプルなうどんが好きな客は入り易くなったと思う。

丸亀製麺の客離れの話を聞いていたが、やっとその理由の一因に気付いたみたいだな。

麵もスープも家庭で食べれないクオリティにすれば良いのだ。ラーメン屋の様にするのは、難しいかも知れんが。

それに、どうも消費税は本当に10%に上がるみたいだ。

これからますます不況となる。外食する人は少なくなる。うどんであっても外食で食べるのは贅沢と感じる貧乏人が増える。特に地方は生き延びるのは大変だ。

本当に大変な時代が来そうだ。丸亀製麺なんか心配している場合じゃないじゃないかも。

人手不足で人件費も更に増加する。外食チェーンはどこも大変だろう。

それ以上に私の生活が大変だ。困った、困った。


ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする