諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。

呪われた家系を生きる私の人生観や日常。それに立ち向かう為の神道的な考え。そして因縁の鬼渡神、神々の源流について考えます。

大阪ビル放火事件・谷本盛雄容疑者の心情を探る。その1

2021年12月31日 21時06分38秒 | 事件・事故
別に谷本盛雄容疑者に会っている訳ではありません。顔写真を見ての私の印象です。

さて、谷本容疑者、本懐を遂げて計画通り亡くなりました。上手く死に遂げた。あの世で喜んでいるのかな。

彼は人としては最低だと思う。自殺するなとは言わん。自殺するなら人に迷惑をかけるな。樹海にでも行って人知れず死ね。

樹海の樹々の養分になるのなら、少しは地球の為になる。人間も地球の一部。それが人間の役割の一つだと思うな。

はぁー、これで谷本容疑者の放火決行の動機は分からなくなった。もっとも谷本容疑者が本音で語るとは思えませんが。

谷本容疑者の顔写真を見ました。怖い感じがします。短気だと思います。しかし頭が良い、出来るタイプの印象を持ちました。通常なら出世する顔です。私とは違う人種です。

事実、彼は板金工ですが仕事は優秀だった。父親は板金工場を経営している。

跡継ぎは兄。兄とは反りが合わずに父の工場を辞めた。そこに恨みを持っていたのではないか。

自分の方が兄よりも仕事が出来る。それなのに兄が工場を引き継いだ。自分より劣る兄の下でなど働きたくない。それに憤慨して辞めたと思える。

本来なら板金工場の経営者になれる立場だった。それなにのに今の自分はどうだ。他人の板金工場に勤めている。こんな筈じゃなかった。

彼は短気と思います。全て優れている自分の言う通りにしろ。その思いが根底にある。

そんな谷本容疑者から妻は去った。子供も彼を批難した。

谷本容疑者は10年前、長男の頭を刃物で刺し懲役4年の実刑となっています。

犯行動機は離婚での寂しさ、孤独感から無理心中を図ろうとしたとか言ったそうですが、私は違うと思う。

誰よりも出来る自分の思い通りにならない怒り。それが元々にあり、長男と対立し怒りが抑えられなくなり犯行に走ったのだと思います。

無理心中は金銭面で子供を育てられないとして図る人が多いですが、彼の長男は10年前でも成人だった筈。一人でも生きて行ける筈。無理心中の筈は無い。自分の思い通りにならない怒りが原因。そして離婚された元妻への怒り。

だから長男を殺して元妻に悲しみを与える。元妻に死ぬまで苦しみを与える。

「お前のせいで長男は死んだのだ」。その思いを元妻の心に刻み込む。それも目的で長男を刺した。長男への殺人未遂事件は元妻への復讐。それも谷本容疑者の本音だと思います。


続く。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自殺のマナー。その2

2021年12月29日 04時22分03秒 | 人生
続きです。

もう一つ話をします。仙台出身の有名な大物女性タレントの実家の話です。

彼女の実家は大変大きな老舗の旅館でした。仙台の中心部に敷地2000坪の高級旅館です。日本の著名人が多く泊まっています。

その旅館が老朽化し結婚式場完備の豪華ホテルに新築。そこで事件が起きました。

何とそのホテルで結婚式をする筈だった花嫁が、結婚破談を苦にホテルから飛び降りたのです。ウエディングドレス姿だったとの話です。本当だったらそのホテルで結婚式を挙げる日だったとも聞いています。

これはもうお手上げですよ、ホテル側としては。

破談となった花嫁がその結婚式場のホテルで自殺したのです。そんなホテルで誰が結婚式を挙げるでしょうか。しかもウエディングドレス姿だとしたら、噂が緒を引いて広がります。

ホテル業としても経営は難しくなる。倒産するしかない。現在はマンションやオフィスビル群となっているので、財産は全て露と消えたのだと思います。

一人の自殺がホテルを潰し、そこで働く経営者や従業員の生活も破綻させた。こんな迷惑な自殺はない。私が経営者だったら自殺した女性を恨み死を選ぶかも知れない。本当に悪質な自殺だと思います。

そんな過去があるのにそのホテルの娘である大物女性タレントは明るい。彼女の夫は結婚五年目で交通事故に遭い、半身不随の身体になっています。その介護を続けているのに明るい。立派だと思いますね。

話は若干逸れましたが、先日亡くなった神田沙也加も自殺であるならホテルに大変な迷惑をかけています。

昨年自殺した三浦春馬、芦名星、藤木孝、竹内結子らも自宅で亡くなった訳ですが、自宅は賃貸物件だったはず。物件のオーナーに大変な迷惑をかけています。同じ物件に住む方や近隣の住人にもです。

死ぬ前にそんな事が分からなかったのか。

分からなかったのでしょう。そんな余裕は無かったのでしょう。特に飛び降り自殺の場合は衝動的なのかも知れないし。

否、死のうと思ったらそんなこどどうでも良いのか。生きている者の事などどうでも良いのか。

どうても良いのかも知れない。竹内結子は幼子を残して亡くなったのだし、自殺は何もかも考えられなくなるのかも知れない。

自殺する者の気持ち。私は分かっているつもりだったが、全然分かっていないのかも。分かったら死ぬしかないのかも。分からないから生きて行けるのかも知れない。

自殺した者にそこまで責任を追及するのは無理なのだろう。

でも、自殺して人から恨まれるのってどうなのだろう。それって醜い死ではないのか。

冷静な自殺ってあるのか。冷静になったら誰も自殺なんてしないのではないか。痛みと言う苦しみが無いのであれば。

否、心の苦しみで自殺する訳だから、冷静になどなれる訳が無いのでは。

心の辛い者に「冷静になれ」と言っても無理なのだろう。冷静になれない程辛いのだから。

あっー、シドロモドロになってまいりました。

今回の御題である「自殺のマナー」ですが、自殺にマナーもへったくれも無いのかも。死ぬのだからそんなのどうでもよい。それが自殺なのかも知れないです。

「自殺のマナー」など私がどうこう言うこと自体間違っていました。自殺したことも無い者、死んだことも無い者がどうこう言える事ではない。

申し訳ないです。今回のこの記事ですが取り消します。

もっと考えを練ってから追記したいと思います。今回はこれで終わります。


ではでは。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自殺のマナー。その1

2021年12月26日 23時39分03秒 | 人生
今回も不謹慎なタイトルで書きたいと思います。自殺のマナーです。

以前、「余命三カ月と言われたら、即身仏になろうと思っていた」と題してブログを書きました。有意義な死を考えに考えて。

でも、即身仏になるのは辛過ぎる。野山を駆けまわり、漆の樹液を飲み飲み身体から脂肪を絞り出し、ミイラになっても腐らない身体を造なんて辛過ぎる。

こんなキツイ死に方はない。ダイエットも出来ない私にそんな死に方は無理だ。それが価値のある死なのだろうか。

秀吉の毛利攻めで家臣の命を守る為に切腹した備中高松城主・清水宗治の死はどうだ。あれこそが己の命を最大限に生かした死ではないか。

真田信繁が誉有る武将とされているが、私は己の意地の為に家臣を無謀な戦いに導いた愚者だと思う。

自分の名を残したが、あの愚者に従った家来が気の毒だ。無駄死にさせられて。

さて、そろそろ本題です。私は自殺は否定しません。自分が自殺して悲しむ人がいるのであれば死なない方が良いと思いますが、どうしても生きるのが辛いなら死んでも良いのではないかと思います。

世間一般には自殺はするべきではないと思われています。これはキリスト教の影響なのでしょう。

人の命は神が与えたもの。それを勝手に放棄するのは罪だとの考えです。私はその考えには異を唱えます。

命は自分のものですよ。自分の命を奪おうとする者がいれば、その相手を殺してでも生き抜く。それだけ命は尊いものですが、生きる事がそれ以上に辛いのであれば、生きるのを止めるのもまた人生だと思います。

そして死を決意したならば、誰にも迷惑を掛けずに死ぬ。それが最低限の自殺のマナーだと思います。そのマナーとは・・・・・、

数年前に私、メガ大家の物件に空きが出て、そこでDIY教室を開催されたので出席しました。

そこで聞いたのですが、その部屋には一人の男の老人が住んでた。体調が悪くなり自分で救急車を呼んだ。そして病院に付く前に救急車の中で亡くなったそうです。

メガ大家は言いました。「部屋で亡くならなくて良かった。事故物件にならなくて良かった」と。

大変不謹慎ですが、部屋の中で亡くなったら事故物件になっちゃいます。その旨の報告義務があります。そうなるとその部屋に限らず、その物件全ての部屋を借りようとする者が減ります。物件の価値が大幅に下がります。

私もそんな物件には住みません。大家業としては大打撃です。本当に不謹慎ではありますが、大変な迷惑となります。

損害賠償は肉親に請求しますが、天涯孤独だったら誰にも請求できず、損害は全て大家が被る事になりますので。

その救急車内で亡くなった老人は、大家への迷惑を最小限に止めて亡くなった。私は孤高の人生を全うした立派な死だったと思います。


続く。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田沙也加さんが急死。自殺なのか?

2021年12月22日 21時40分30秒 | 鬱病
私、松田聖子が大嫌いです。顔も嫌い、声も嫌い、歌も嫌い。それ以上に性格が大嫌いです。

大体、郷ひろみと「今度生まれ変わったら結婚しようねと約束した」と言いながら別れ、ビビビッと来たとかですぐさま神田正輝と結婚した。

結婚後もジェフとかアランとか訳が分からない外人と浮名を流した。それ以外にも多くの芸能人と噂になった。そして神田正輝ともビビビッと離婚した。

その後、歯科医と結婚したと聞いていましたが既に離婚していて、別の歯科医と結婚しているそうですね。知りませんでした。興味も無かったし。

それにしても二人の歯科医と結婚したって人、日本中に何人いるのだろう。滅多にいないと思う。どんだけ歯科医が好きなのだろう。どうでも良いけど。

私が彼女の子だったら溜ったもんじゃないです。絶対に嫌いになる。何でも自分重視の人は嫌い。口も聞きたくないです。

さて、松田聖子の娘である神田沙也加さんが急死しました。

現時点では事故か自殺かは分かっていませんが、事故死であっても私、半分は自殺であると考える様になりました。悩みがあったのは間違いないと思います。

仮に自殺だったとします。彼女も離婚を経験した。ジャニーズの奴との噂があった。そのジャニーズの奴は事務所を退所した。その奴のファンは彼女のせいだと批難した。その後、奴とも別れた。精神的に追い詰められていた。

私は恋愛体質じゃないので分かりませんが、男無しではいられない女性っているのでしょうね。

そして気が付いた。嫌っている母親と自分は似ていると。それで更に精神を病んだ。不謹慎ながらそんな感じを受けます。

そしてこれはもしかしたらですが、ポスト松田聖子として芸能事務所に育てられた岡田有希子さんを考えていたのかも知れない。

岡田有希子さんの自殺。その理由は「峰岸徹とフラれた」との話もありますが、神田正輝との噂もあった。

神田正輝は事務所の先輩である松田聖子と結婚。岡田有希子さんは松田聖子が神田沙也加さんを妊娠している時期に事務所のビルから飛び降り自殺した。

神田正輝との交際が事実で、その破局が原因で自殺したのであるならば、神田沙也加さんの岡田有希子さんへの罪悪感は半端なかったと思います。本当だったらですけど。

まだ自殺とは判明していませんが、岡田有希子さんも神田沙也加さんも建物から飛び降りで亡くなった。やっぱり因縁を感じます。

この記事を書いていて不謹慎だと自己嫌悪に陥っていますが、鬱病の私はどうしても人の死や自殺には敏感に反応してしまいます。

何とかならなかったのかと悔やみますし、その辛さが鬱となって自分に降りかかって来るのです。

こんな事件が起きると、やはり誰とも関係せず、誰も好きにならず一人で生きるのが一番幸せなのではないかと思います。

そして彼女が松田聖子の娘でなかったのなら・・・・・。

こんなこと考えても仕方が無いのですが因果って嫌ですね。

本当に因果って嫌だ。辛過ぎる。悲し過ぎる。本当に嫌だ。


ではでは。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「龍が見える」と言う者は霊感商法の詐欺師か? それとも精神病患者なのか? その3

2021年12月21日 13時36分09秒 | スピリチュアル
続きです。

龍神信仰がどうしてここまで広まったのか。

私、仏教の教えには疎いです。釈迦の教えの一つである「歯を磨け」だけは良く守っていますが、後は全然分かりません。当時の人も龍神に付いて知らなかった筈です。

どうやって庶民に龍神を事を教え込めばいいのか。

これっ、仏教布教の常套手段ですが、既に存在する神と仏は同じだと教え込むのです。例えば太陽神・天照大神は大日如来なのだとして。これが神仏習合の教えです。

神道の神と仏教の仏は断じて違います。それが本当なら日本の神々は全てインド出身となってしまいます。そんな訳ありません。日本には1万年以上前から日本人が住んでいたのですから。

当然、龍神信仰も日本の神と同化して信じ込まされました。その日本の神とは誰なのか。

神道は「しんとう」と読みます。しかし「道」を「とう」とは読まない。何故に「しんとう」になったのか。

それは日本以外の諸外国が「しんとう」と呼んでいたからです。

以前は神道ではなく「神祇(しんぎ)」と呼ばれていた。それが国際的には「しんとう」と呼ばれている。

多分、フランシスコ・ザビエルからキリスト教を伝来させた時代、日本には得体の知れない宗教がある。それを誤訳したのかは分かりませんが、「しんとう」と伝えた。

そう考えると「しんとう」はオランダ語かポルトガル語だったのかも知れません。

そう言う理由で昭和7年頃に神祇から神道と日本でも呼ぶようになった。

それでは神祇の前は何と呼ばれていたのか。それは諸説はありますが、「タツ」が有力です。

日本には文字が無かったのであえて「タツ」と呼びますが、タツとは大地から発生するエネルギーです。その姿は誰にも見えません。

しかし、大地から発生する物は全て「タツ」と考えられた。

大地から生える木々。冬眠から覚めて大地から現れる熊や蛇、大地から発生している様に見える虹や竜巻。湧き水もタツと考えられていた。

つまりタツとは神道の根本なのです。そのタツと龍神が集合した。辰は「大地から発せられるエネルギー」と言う意味だから辰をタツと呼ぶようになった。同様の理由で竜や龍もタツと呼ぶようになった。

タツは神道の根本。それが龍神と教え込めば誰もが理解できる筈です。

長々と書いてまいりましたが、私の言いたい事がご理解いただけましたでしょうか。

神道の神々の姿は見えない。当然、タツの姿も見えない。それなのに中国の王符と言う者がデザインした龍が見えるって可笑しいでしょ。

「龍が見える」と言う者は絶対の自信を持って「大嘘を付いている」か、「精神病で幻覚を見ている」と断言できます。

仏教では日蓮だかが紅龍の姿を見たとか言っていましたが、それは日蓮宗を広める為の大嘘だと断言します。神道の神々、タツの姿は絶対に見えませんので。

所詮、仏教は誤訳で人により解釈が違う。だから多くの宗派が発生した。宗派間でパイを食い合っている人間の考えの違いでしかありません。

そう言う事で私は龍が見えると宣うヒーラーの話など信じません。絶対に騙されません。

「龍神が見える」と言うヒーラーにお金を巻き上げられている方、よくよく考えてみてください。人間なんて誰しも大した存在ではありませんから。

ヒーラーは自分の優越感の為に人を騙す存在。人間を魚と見立てている釣師。貴方は釣師に釣り上げられて嬉しそうに跳ね回っているバカな魚です。釣師に食べられるのも知らないで。

よくヒーラーを観察してください。その仕草や感情、表情でただの人間、悪意がある人間だと言う事が分かる筈です。

自分を持っているのなら。自分で人生のレールを引いて歩んでいく意欲があるなら。

試しに私の記事をヒーラーに語ってみてください。シドロモドロになる筈です。神じゃなくて人間なのですから。


ではでは。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする