諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。

呪われた家系を生きる私の人生観や日常。それに立ち向かう為の神道的な考え。そして因縁の鬼渡神、神々の源流について考えます。

加藤浩次の"吉本クビ"は当然だろうね。その1

2021年03月31日 07時26分13秒 | 芸能
正確にはエージェント契約解除なんですがね。

まっ、私が吉本の社長でもこの段階で契約は解除します。会社を守る為に。

私、今から26年ほど前、吉本興業と一緒に仕事をしていました。詳しくは申しませんが、吉本興業が2億円ほど出資したタブロイド紙で働いていたのです。半年ほどで廃刊になっちゃいましたが・・・・。

吉本興業としては東京進出の足がかかりと言うか、吉本天然素材の売り込みの為の媒体と考えていたようです。

でも、漫才のお笑いを活字で表現するのは土台無理な話。常識でしょ、お笑いは間が大事。活字じゃ間は表現出来ないでしょ。そんなのも分からないのか。吉本ってお笑いを理解していないのではと当時の私は思いました。

ナインティナインのヘアヌード写真を大きく載せたり、漫才を活字で起こしたりしていましたが、全然話題にも上らなかった。吉本興業は2億円、無駄にしちゃいましたね。

因みに吉本から出向していた奴は私よりも3歳くらい年下だったのですが、まさかと思うのだけど、今の副社長副社長に似ているんだよね。違うと思うのだけど、年齢的にはあってるし、どうなのだろ。今となってはどうでも良いけど。

さて、加藤浩次の「加藤の乱」に付いてです。

その前にちょっと姓名判断で「浩次」の意味を説明しときます。

格数は17画。トラブルは大変多いですが、芸能人としては人気を集める吉数と言えます。問題は「浩次」の本来の意味です。

「浩」の意味は「心が満たされるような豊かな水」と言う意味なのですが、象形文字で訳すと「川(水)、捕らえられた牛、口」となります。

つまり「飼われている牛の口と川の流れ」。もっと分かりやすくすると「飼牛がモウモウ鳴いて煩い」と捉える事が出来ます。

そして「次」。象形文字では「死にそうになって、寄りかかっている人」の意味です。死にそうだから「次に死ぬ人」から現在の「次」の意味に変化しました。

合わせると「飼牛がモウモウ鳴いて死にそう」と言う意味にとれます。。分かり易く言うと「口は禍の元」と言いますか、「余計な事をしゃべって死にそうな人」の意味合いがあります。うーん、その通りになりそうですね。

序でに「加藤」に付いても述べておきます。加藤は「加賀の藤原氏」なのですが、「藤」は蔦が絡まっている。つまり「絡まりに加わる」。「争いに加わる」意味合いとなります。私も本来は加藤なのですが、加藤さんは喧嘩っ早いと言うか、悪い意味で正義感の強い人が多いと思います。

加藤浩次の今回の騒動。全て名前が示していたと感じます。

「加藤の乱」の原因は吉本芸人が闇営業に手を出していた。その営業で暴力団組織、犯罪組織等々、反社会組織を相手にしていた事です。

闇営業は業務違反だし脱税行為でもあります。それなのに闇営業でリーダー格の芸人は、金は貰っていないと嘘を付いた。実際は100万円貰っていたのに。

それを社長のモアハラで自分の罪を軽減しようとした。「社長が記者会見をすると全員クビにすると言われた」とお涙チョウダイで誤魔化そうとした。ドサクサに紛れて社長のせいにして乗り切ろうとした。あれは悪質でした。

私はこの芸人はもう見たくない。不倫騒動もオフホワイトで乗り切ろうとした。反省なんてしていない。ばれてしまった。運が悪かったとしか思っていないのではないのでしょうか。

話を変えます。

お笑い芸人は学歴が通用しない世界です。学歴で採用する訳には行かない。だから多くを採用してふるいにかける。ある程度の実力を示した者に吉本は社運をかける。

それが吉本興業の方針の様に思えます。


続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル駐車場での車中泊はミジメ過ぎて嫌だ。

2021年03月28日 11時55分15秒 | 車中泊
世は車中泊ブームです。本当にブームなのか。

仮にですよ、道の駅に無料の宿泊施設があったら車中泊ってブームになっているでしょうか。

ならないでしょ。私だって施設に泊りますよ。無料でしたら。

いやいや、無料だと心苦しい。1500円程度で風呂に入れて冷暖房が効いてて毛布とマットレスで寝れるのであれば、そっちの方が断然良い。1500円なら納得と言うか心苦しさは無い。それで椅子に座れて本が読めてコンビニがあれば、何も言うことありません。

ところで、仙台市内、或いは近郊で車中泊出来るスポットは無いかなと探していました。

はっきり言って無いですね。周辺に道の駅は存在しないので。

それではトイレのある公園の駐車場で車中泊は出来ないかと探しました。

あることはあるのですが、公園は夜が恐ろしい。

仙台市の公園は元墓場、死体焼却場、処刑場等々曰く付きの土地で、分譲できないから公園にしているケースが大半。夜、怖くてトイレに行けない。私には無理だ。

「普通に夜でも安心できる車中泊スポットなど仙台にはある訳無いな」と諦めていたところ、ある文面を見つけました。「ホテルの駐車場で車中泊が出来る」と。

そのホテルの名は「秋保温泉 ○亭」。聞いたことがある。デラックスなホテルだ。このホテルの駐車場で車中泊が可能なのか。

○亭いわくカースティと言うらしいが、クルマ一台あたり一泊1500円だとか。うーん、ちょっと微妙に高い。それに温泉に入るのには900円取るらしい。

合わせて2400円。これはチョッと高いなぁー。

それにカースティって逆に気恥ずかしいぞ。そう言うの貧乏人は大変気にするんだよ。

2400円だったら、いわき市の雑魚寝で宿泊する太平洋健康センターの蟹洗温泉、関の湯の方が良い。温泉入り放題、冷暖房完備の仮眠室でマットと毛布で寝れて3000円だし。

でも仙台近郊で車中泊できるスポットは少ないから仕方がないのかなぁー。

何でホテルが駐車場での車中泊に乗り出したのか。そりゃコロナでしょ。今、宿泊施設はコロナでかつてない苦境ですから。

駐車場での車中泊なら、客同士の接触は少ない。施設にもコロナの影響は及ばない。ホテル内でコロナが出たらホテルはお終い。命取りになる。

駐車場での車中泊なら、それだけコロナに感染する危険は低くなる。出ても駐車場だから、言い訳が出来る。そう考えたのでしょう。

でも、車中泊であっても温泉には入ります。浴場はコロナの感染確率が高い筈。蜜になるし誰もマスクして風呂なんかに入りませんから。

今年の正月も車中泊でコロナにかかったかもと思いながら日帰り温泉施設に入りましたが、あれは流石に罪悪感を感じた。それではホテル駐車場で車中泊しても意味が無いのではないか。

それ以上に豪華ホテルの駐車場で車中泊するのはミジメだ。お金が無いからホテルに泊まれないのがバレバレだ。

キャンピングカーでの車中泊ならまだ言い訳が出来るが、普通のクルマで車中泊は言い訳できん。貧乏確定。辛い。ミジメだ。

家族4人で車中泊したとします。その駐車場でその一家族だけが車中泊していたら本当にミジメ。妻や子にミジメな想いをさせてしまう。屈辱だ。

そんなミジメさを家族で味わったら死にたくなる。そのまま練炭で一家心中したくなる。それだけは嫌だ。駄目だ。

ホテルのカウンターで宿泊手続きをするみたいだが、ホテルの人の視線が気になる。「この貧乏人が!!」と言う目で見られる気がする。切ない。私にはその苦境は耐えられない。

○亭が駐車場での車中泊に乗り出した理由は、コロナだけじゃない筈。他のホテルはそんな事してないし。

もしやと思い調べたら、近場に「みちのく公園休息所」がある。釜房ダムの湖畔に。

ここで車中泊が出来る。休息所と言う事で立派な施設もあるし食事も出来る。車中泊しているヤツも多い。風呂は○亭の温泉を利用している。それで○亭も車中泊に乗り出したのか。温泉に隣接しているのであれば、車中泊の需要があると思って。

うーん、それだったら○亭で車中泊するよりも「みちのく公園休息所」で車中泊した方が断然良い。ミジメさが薄れる。

よし、今度「みちのく公園休息所」へ行って見よう。○亭には悪いが日帰り温泉だけに入ろう。それが正しい車中泊スタイルだと思うし。

それにしてもホテル駐車場の車中泊はありえん。ホテル側ももっと貧乏人の気持ちを理解して欲しいもんだな。


ではでは。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故人を想い過ぎると、引っ張られてしまうのだろうか。

2021年03月26日 18時54分22秒 | 人生
私、人より人生に付いて深く考えたりしている訳ですけど、こんな人生ってあるのか。神は不条理で理不尽だと憎く思ったりもします。だからと言って、何んの解決策も浮かばないのですが。

さて、東日本大震災から10年が過ぎました。関連死、行方不明者を入れれは2万人が亡くなった。

親を亡くした。子供を亡くした。兄弟を亡くした。

2万人の犠牲者だけではない。その遺族は自身の心も亡くした。その辛さは10年過ぎようが、まだまだ癒えない筈です。

さて、「青い鯉のぼりプロジェクト」と言うものが、東松島市で発足しています。

発起人は20代の男性。祖父と祖母、両親、そして2人の弟の7人家族でしたが、3.11の東日本大震災の大津波で祖父・祖母、母親、末の弟を亡くしています。

末の弟は当時5歳。その弟が好きだった青い鯉幟を、毎年3月11日から5月5日まで皆で持ち寄って天空に泳がせようとするプロジェクトです。もう10年続いています。

彼は大変気の毒です。家族4人を失ったのですから。

1人の家族を亡くしただけでも心は削られる。4人ともなると現実が分からなくなる。植物状態で生きている。私ならそうなると思います。

でも、彼の悲劇はまだ続きます。昨年の4月11日に直ぐ下の弟が中型オートバイ事故で亡くなっています。23歳だったそうです。これってどう言う事なのでしょう。

私はすぐさま彼の家族の姓名判断をしてみましたが、彼を含めて全員悪い運が忍び寄る名前でした。でも、9年後に彼の長弟までバイクで命を落とすなんて運が悪過ぎです。

昨年、芸能人の自殺が相次ぎました。引っ張られる感じで亡くなった。でも、彼の弟は自殺ではない。事故死。

亡くなった日は4月11日。月命日。引っ張られたのではないのか。

愛する家族の元に旅立つ。それは幸せな事なのだろうか。

亡くなった祖父・祖母、母親、末弟を想いながら生きるのは大変辛い。その辛さがそうさせたのか。

残った父親と長男である彼の辛さは更に増した。やっぱり死んじゃいけない。

でも、自殺ではない。事故死だ。事故死は避けられないものなのか。何故、このタイミングで事故死なのか。

バイクって、辛い時があると私もスピードを出し過ぎると言うか、暴走したくなったりします。だから私、スピードの出ない90ccのバイクに乗っているのです。

自分の能力を超えるバイクでの暴走は死と隣り合わせ。鬱の私は乗べきではないと思っています。

でも、それでも「もう、どうでも良いや」と思っちゃう時ってあるんですよね。暴走しなければ心が破裂してしまいそうになる。警戒感も無くなり、心が無になり走ってしまう。その時、魔に狙われてしまう。

否、「死んでも良いや」と思っているから、自分から魔に近付くのかも知れん。それって避けられないものなのか。

酒を飲んでバイクを運転したら意識が朦朧とするだけではなく、気も大きくなり思考も飛んで「もう、どうにでもなれ」となってしまう。

だから飲酒運転はするべきではないが、酒を飲まなくても辛い出来事を体験した者は、そうなってしまう。それは避けられない。心の辛さが精神を狂わせてしまう。

死んだ者の事は忘れろ。

忘れられる訳がない。何時までも悲しい想いは続く。こんな辛い一生は無い。亡くなった者より、生き残った者の方が遥かに辛い。やっぱり、暴走してしまう。

辛い想いをした者は、バイクには乗らない方が良い。

どうせ、忘れる事なんて出来ない。心の辛さは死ぬまで取れない。

辛い想いをした者は鈍くて良い。一生、死者を想い続けるのだから、ゆっくりと考えて生きて行くべきなのだ。急いではダメだ。鈍い位で良いのだ。早急に答えを出してはダメだ。

悩みながら。悔やみながら。学びながら。

そして亡くなった者の人生を考えながら、ゆっくりと考えながら生きる。それで良いのだと思う。

故人を想う事は悪い事ではない。答えは直ぐ出さなくても良い。ゆっくりで良い。死の直前じゃないと分からない事や、死なないと分らない事もあるやだろうし。


ではでは。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エースコック「スーパーカップ/ブタキム(豚キム) EXIT編」の新CMが数日で消えた。やはり「ブタキム」は流石に不味いよ!!

2021年03月25日 22時16分20秒 | CM評論
私、キムチは好きではありませんが、エースコックのスーパーカップ・ブタキム味が不味いと言っている訳ではありませんよ。誤解せぬよう。


さて、このCM、ロンドンブーツ1号・2号が20年位前からやっていましたね。

でも金髪の方が闇営業で捕まった・・・・、じゃなくて問題になった。会見で嘘を付いた。これは流石に不味かった。特にCMでは。

堂々と嘘をついた者がCMをする。それでは商品も嘘臭くなる。本当は不味いのではと思っちゃう。エースコックも困ったでしょう。そして吉本興業も。

それでEXITとか言う若い漫才師に変更になったのだと思う。

決め手は若い頃のロンブー淳がしていた赤い髪を、EXITの若い方もしていたから。多分、そうじゃないかなぁー。

それにしてもロンブー時代のCMと全く同じで、コンビニの中で客に向かって「ブタキム、ブタキム」を連呼しているだけ。全然芸がない。

それに「ブタキム」を連呼するEXIT赤髪男の声質が弱い。張りがない。説得力が感じられない。素人の棒読みみたいな声。

自信が無い様な、嘘を付いている様な感じを受ける。あれでは美味しさが伝わらない。このEXITの人気、長く続かないのではないかな。

このCMは成功しない。同じフレーズを違う漫才師に言わせるだけでは、CMとしての芸がない。駄作だと思います。

それ以上に「ブタキム、ブタキム」の連呼は今の時代、本当に不味い。

キムチ味で豚肉が入っているから「ブタキム(豚キムチラーメン)」なのでしょうけど、「ブタキム」って言われるとどうしても、どっかの国の超肥満体のあの将軍様をイメージしてしまう。

そのどっかの国ですがキムチが国民食です。将軍様の姓も金(キム)。その上での「ブタ」。

かの国でブタの様に太っているキムさんは、あの将軍様しか思い浮かばない。大抵の日本人がそうだろう。

これは非常に不味い。どうしてもあの将軍様が目に浮かぶ。

食欲なんて湧かない。美味しそうなんて思える訳ない。

「ブタキム、ブタキム」の連呼。

雰囲気では将軍様に忠誠を誓っている感じがする。

否、忠誠を誓っている相手に「ブタ」なんて言う筈はない。逆に将軍様に向かって「処刑しろ、処刑しろ」と糾弾しているとも取れる。「ブタキム」のパッケージの色も処刑をイメージする赤だし。

どっちにしろ日本人の私は嫌悪感を感じる。それに「ブタキム」とまで言われては、かの国の将軍様も黙っていないのでは。流石に将軍様も自分の事だと自覚するだろうし。

あのCMを将軍様の国で流したらどうなるか。

多分、CMに関係した人がかの国の人達であったら全員処刑と相成る。

これは大変不味いぞ。このCMを今流したら本当に不味い。其れでなくても日本との関係は最悪だし。

そう思っていたらこの「ブタキム」のCM、数日(2日間??)でテレビから消えた。かの国の〇〇総連か、有力な在日の方からクレームが来たからかな。

うーん、ありえる。やっぱり止めた方が良いでしょうな、あのCMは。

血の繫がった兄をも暗殺する将軍様は何をするか分からん。日本にいたとしてもEXITが危険だ。暗殺されるかも知れん。

そう考えたから、このCMを数日で打ち切ったのではないか・・・・・・。

もしそうだとしたら、やっちまったなぁーエースコックも吉本も。将軍様がこのCM、観てなければ良いのだが・・・・・・。

あっ、そうそう。大事な事を言い忘れていました。

私、将軍様に対して超肥満体とは言いましたが、一言も「ブタ」や「ブタキム」だなんて言ってませんよ。イメージしただけですよ。その点は誤解無きよう。

災難は御免こうむる。

くわばら、くわばら。


ではでは。



※ 私が住まう仙台市では「スーパーカップ/ブタキム EXIT」編のCMは、多分、1日か2日程度しか流れませんでしたが、関東圏では今も流れているそうです。打ち切りではないみたいです。訂正してお詫びします。すみません。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城県の新規コロナ患者が171人。人口比率で全国ワースト1になっちゃった。

2021年03月24日 22時38分43秒 | 新型コロナウイルス
首都圏一都三県がコロナでの緊急事態解除となりました。それと入れ替わる感じで宮城県・仙台市では独自の緊急事態宣言を発動。期間は4月11日まで。それまでに落ち着くのかは不明ですが。

ここ数日、宮城県の新規コロナ感染者は100人越えが多かったのですが、3月24日現在では171名になった。この数値、420人の東京都、262人の大阪府に次いで全国3位です。

忘れて貰っては困りますが、宮城県民の人口は約229万人。人口比率でいえば断トツのワースト1。それだけ宮城県・仙台市はコロナウイルスが蔓延しています。

原因はGoToイートの再開。そして先月の大地震で地震関係者、関連者が全国からやって来たからだとか。

うーん、やっぱりGoToが響いたんだろうねぇー。仙台人も私同様、お得ジャンキーが多いからねぇー。得しようと大口開けて飲み食いしちゃったんだろうね。

更にです。宮城県の面積は広い。人口は仙台市に集中している。更に飲み屋は○○町に集中している。

っと言うか、仙台の飲み屋と言えば○○町。その〇〇町にコロナの新規患者が集中しているとか、いないとか。

先月、糖尿病の治療に通っているクリニックの先生と話をしたのですが、「仙台は商業を中心としていて、感染者が1名くらい出ても問題にしてないよ。5名程度の感染者が出てファンデミックにならないと店名は出ないよ」と仰っていましたが、その伝手が回って来たのでしょう。

一言で言うとグウタラだったと言う事。更には人の事なんてどうでも良い仙台人の悪しき気質と言うべきなのでしょうか。

それは兎も角、仙台の飲み屋街・○○町にはコロナウイルスが日本で一番濃厚に蔓延しているのは間違いない。

若いからコロナにかかっても直ぐ治ると考えているのでしょうが、味覚、臭覚の減退だけでなく、脱毛、無気力・だるさ、性機能の減退等々が報告されています。一生治らない可能性もある。

○○町の飲食店の人には悪いのですが、店の運営は人殺しに繫がる可能性がある。

私、小学4年生の頃、人を殺しかけた事がありますが、人を殺すのって辛いですよ。よっぱどの悪人じゃないなら。

家族に感染させて殺してしまったら、生きて行けないですよ。罪悪感で押し潰されますよ。

店を経営する側も酒を飲む側も、人を殺す可能性を認識すべし。

飲食店を経営している方で国が支援してくれないと不貞腐れて語っていた方がいましたが、そんなの支援出来る筈ないです。潤沢な金なと国には無いのだから。

それよりも商売はギャンブル。ギャンブルなのだからアクシデントは付き物。コロナもアクシデント。こればっかりは仕方がない。覚悟が無いのであれば、商売をする資格は無い。

国にもコロナを抑えきれなかった責任はありますが、一番悪いのは中国。そんな不貞腐れているのであれば、中国に損害賠償を請求すべき。まっ、出来ないでしょうけど。

コロナばっかりは不運とするしかない。私だって10年前の東日本大震災で商売がダメになった。不運だったが、こればっかりは諦める外無い。これも私の運命ですから。

否、生きていただけ幸運だった。亡くなった人は2万人近くいたのだから。

コロナで自分の商売がダメになりそうだからと言って、人の命を奪ってはダメでしょ。

間違いなく酒を提供している店が、一番多くコロナ感染者を増やしている。それで亡くなる人を出している。

人を殺してまで商売はすべきでない。商売がリスキーなのは起業する前から分かっていた筈。

申し訳けありませんけど、金よりも命が大事。それは人間としての常識だと思いますよ。


ではでは。




ではでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする