プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

’23.GW奈良の一日①~ 萬葉植物園

2023-05-13 | その他お出かけ
今年GWの5/4に行った奈良の萬葉植物園。
約300種の萬葉植物が植えられている日本で最古の萬葉植物園。
その植物に繋がる万葉歌も展示されています。

何度か入園したことはあったのですが、
藤の季節に入ったのは初めてでした。



早咲きから遅咲きまでの20品種、
約200本の藤が順次開花する藤の名所だったのですね。
でも、今年は開花が早くて、
5/4には遅咲きの白野田藤のみが見頃とのこと。
園内アナウンスでは平年より10日開花が早かったと言ってました。

 

見事な白野田藤。

 



終わりかけとは言え、
とっても満足な藤の花を見る事が出来ました~

むせるような藤の花の香りに包まれたのも初めてで。。。
大満足な藤の園でした。



こちらは、口紅。

 





九尺は終わりかけ。

 









花菖蒲園も。





藤と花菖蒲と



そして、池には鯉。



白野田と本紅。









 



 




カキツバタ

 

重要文化財の円窓。

  










シランと、



オオムギと、





ダイコンと。



ダイコンの花は初めて見たかも~立派な大根がなっていました。

 


お昼を食べた後は、
春日大社参拝と
新薬師寺へ行くことに。。。。つづく

 

ご訪問ありがとうございます



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴルフ&「茶寮 宝泉」のわら... | トップ | ’23.GW奈良の一日②~「志津香... »
最新の画像もっと見る