プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

ご当選☆

2015-01-31 | ゴルフ
さっき家に帰ったら、
これ↑が届いておりました☆

箱の中に入っていたのは、
松山英樹プロのサイン入りキャップ~
『スリクソンZ745優勝キャンペーン』限定賞品。
そういや、松山プロに応援メッセージ送ったっけ・・・
すっかり忘れてた!

でもね、
実は欲しかった本当の物は、
横峰さくらちゃん使用クラブ(ダンロップの)だったのよね。。。

いやいや、ありがたく頂きました☆
クニパに被って貰おうかと思ったけど、

限定賞品だし
貴重なサイン入りだし
大切にしまっておこうかしらん(笑)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わった~!!!

2015-01-29 | 日常のつぶやき
12月の半ばから
急に思いたって通い始めた講習会が
昨日終わりました!

全16回だったのですが、
それがとてつもなく長く感じた~~

3回目ぐらいで挫折しかかって・・・

こんなに緊張して授業受けたのいったい何十年ぶりだか、
「もう行くの辞める~!?」と、駄駄こね(笑)
クニパに叱咤激励されながら
なんとか最後まで終了

我ながらダメダメっぷりに・・・ふぅ
とっても凹んだ講習会でしたの。
でも途中で辞めてたら、それこそ立ち直れてないかも。。。
最後まで頑張れて良かった!
まぁ、適性もあるとは思いますが。


去年の9月に受けた試験は、FP3級。
この1月にFP2級を受験するつもりが
うっかり申請を忘れてしまって・・・

それで急に12・1月が暇になったもんだから
全く違う分野の講習会を受けることにしたのです。

今年は既に5月も9月も(旅行計画により)忙しいので
FP2級は、来年の1月に受けるとしましょう。
次は受験申請忘れないようにしなければ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書備忘録(36)

2015-01-27 | プクニの本棚


『切れない糸』坂木司/創元社(20年月)
坂木司さんの本は『和菓子のアン』についで読むの2冊目。
こちらは突然クリーニング店を継ぐことになった和也の日常のお話し。
クリーニング店の裏側ものぞけ、ちょっとした謎解きも絡め、
ほっこりさせられるストーリーでした。





『世界から猫が消えたなら』川村元気/マガジンハウス(2012年10月)
余命わずかと宣告された郵便配達員が、突如現れた”自分と同じ姿をした悪魔”と
「世界から何か1つを消すことで、1日の命を得る」という取引をしながら
かつての恋人、親友、家族との絆を確かめるヒューマンドラマ。
『電車男』『モテキ』『悪人』等の映画プロヂューサー・川村元気氏の初小説。
もう映画化が決定して主演は佐藤健、元カノ役に宮崎あおいだって。
これは原作を読むより映画の方がいいかも的な内容です。
特に脚本が岡田惠和氏なだけに期待できますね。





『気持いい暮らしの必需品』柳沢小実/大和書房(2013年1月)
題につられて図書館で借りた本。
でもね、これ欲しい!って思う目新しい物の紹介はなかったゎ。
写真も豊富でペラペラ・・・1時間ほどで読めるし、
図書館で借りて正解な本でした。





『晴れときどき涙雨~高田郁のできるまで~』高田郁/集英社(2012年7月)
「みおつくし」シリーズ、「銀二貫」の作者高田郁さんの
H17年4月~H21年9月まで雑誌「オフィスユー」に連載されたエッセイをまとめたもの。
思わず涙腺の緩むエッセイ。
ほんとに目線の温かな方で、ますますファンになりました。
まだ「みおつくし」シリーズも全部読んでいないので、ゆっくり続きを楽しみたい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ湖銘菓「湖舟」

2015-01-24 | うまいもん

今月、クニパだけが行ったのは雄琴温泉。
びわ湖を見降ろす高台に位置し、眺めが良かったって。

因みに来月もまた
仕事関係の新年会で雄琴温泉1泊で行くらしい(うらやま~)

そのお土産がこれ、
走り井餅本家のびわ湖銘菓「湖舟」です。



湖上にうっすらと
たちこめる朝霧のなか、
ギィギィ櫓を漕ぐ漁師の影。
ゆっくりと、そよぐ葦に隠れいく舟の姿。
琵琶湖に浮かぶ、舟をイメージした
「びわ湖銘菓 湖舟」



ひと舟ひと舟、丹念に手焼きした、
生姜風味の懐かしい味のお菓子。

舟の形が可愛いね!
パリパリ歯堪えもあって美味しい。

来月の雄琴温泉土産はHPに載ってたお餅の方をよろしく♪(笑)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初のランチは・・・

2015-01-23 | 食べ歩き

すっかりご無沙汰のブログで、
リア友ちゃんから心配されましたが、
いたって元気にしております!
単にバタバタしていたらこんなに日が経ってしまってて。。。

さてさて、やっとこさ可動です。
今年最初のお出かけランチは、久しぶりに心斎橋の「福臨門」へ。

紹興酒をちびちび頂きながらのランチ。
お茶は、プーアール茶を注文。
あぁ、やっぱりここの中華は美味い

あれほど毎年出掛けていた香港。
13度目訪問の後、暫く遠ざかったままで。。。うずうず
「雨傘革命」も落ち着いてきたことだし、
今年あたり、また行けたらいいなぁ~ 






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます!

2015-01-01 | 日常のつぶやき
本年もどうぞよろしくお願い致しま~す♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする