HIROの のはらうた

2012/7/31からブログを始めました。

24/5/1 教養としての歴史小説📕今村翔吾

2024-05-01 | 本・映画・能楽・美術館など
興味深く読みました。

第7章 教養としての歴史小説ガイド
第1世代/大佛次郎 鞍馬天狗、赤穂浪士
第2世代/海音寺潮五郎 悪人列伝、天と地と、海と風と虹と
第3世代/池波正太郎 真田太平記、鬼平犯科帳、剣客商売、堀部安兵衛
第3世代/司馬遼太郎 燃えろ剣、風の武士、峠
第3世代/藤沢周平 たそがれ清兵衛、蝉しぐれ、義民が駆ける
第3世代/山田風太郎 甲賀忍法帖、斬奸状は馬車に乗って
第3世代/遠藤周作 沈黙、男の一生
第4世代/北方謙三 破軍の星、水滸伝、チンギス紀
第4世代/浅田次郎 壬生義士伝、蒼穹の昴、一路
第5世代/山本兼一 利休にたずねよ、火天の城
第6世代/朝井まかて くらら、類、ぬけまいる
第7世代/今村翔吾 塞王の楯、羽州ぼろ鳶組シリーズ、くらまし屋稼業シリーズ




コメントを投稿