ファイティングスピリッツ

ファイティングスピリッツとゴルフの情報満載です。

やっぱり真央ちゃん!

2010年02月26日 | ニュース
トリプルアクセルを2回も成功させたのに
キムヨナは、トリプルアクセルを1度もしていないのに
点数はキムヨナがはるかに多かった。

点数競技はこれだから、選手も見ている周りの人も
悔いが残る結果になったりする。

それでも、懸命に前を向こうとする真央ちゃんと
同じ気持ちになれるなら、
まだまだ19歳。4年後と言えども23歳。
その先もまだその先も狙える。

頑張って欲しい。それと、安藤選手、鈴木選手も
まだまだ伸びる余地はあると思う。
頑張れ日本選手。

中村憲剛アゴの骨折

2010年02月25日 | サッカー日本代表・セレッソ・W杯
ACLの試合中に相手選手の
ひじが当たったらしい。
驚くのが、そのまま1試合出場したとのこと。

ゲームに集中しているから痛さがわかりづらかったのか、
それとも、痛くても頑張りぬいたのか。

どちらも正解だろうが、W杯のことを考えたら
早期に病院へ行ったほうがよかったのかもしれない。

いずれにせよ、一日も早い回復を祈るしかない。
日本代表にとってとても痛い怪我だった。

真央ちゃん2位

2010年02月24日 | ニュース
ノーミスで自己最高得点だったのに、
キムヨナに女子最高得点で抜かれて
真央ちゃんは2位とのこと。
それでもSPで初めてトリプルアクセルをやってのけるなど
肝っ玉が据わっている。
このままフリーの演技でもノーミスで終えて
結果を待ちたいところ。安藤選手や鈴木選手も頑張れ。

サッカーや野球のように得点すれば勝つ競技ではなくて
審査員の採点が重要になってくる競技は本当にわかりにくい。

なにかスマートな勝利者を決める方法はないだろうか?
いつも思う。

梅が咲く

2010年02月24日 | ガーデニング
最近のこの暖かさで梅が咲いた。
バレンタインのころから少しずつ咲き始めたが
5分咲きくらいにはなっただろうか。

4月上旬の陽気が続いているので
梅もこれは、出遅れたと急いで咲き始めているのかもしれない。

これからだんだんと春になっていくのだろう。

子どもは風の子

2010年02月23日 | トリッパーズ
前回のサッカーの練習の時に、
チームのメンバーの子どもが一緒にグランドに来ていた。
天気が良く、暖かかった午前の練習。
その子(1年生)は最終的に暑いと言って半そででボールを蹴っていた。
私が着替える時に、その子を見て、
「元気がいいなあ。半そでやな。やっぱり子どもは風の子やなあ。」と声をかけるが
本人はきょとんとして、周りから「子どもは風の子」って
今は誰も分かりませんよとツッコミが入った。

今は、家でゲームの子です。と訂正まで入った。
どうも、私は死語を言ってしまったようだ。
それも古い言葉を言っていると言う感覚なしに。
そんなに年を取ってしまったのだろうか?

そのツッコミのおかげで、笑いになったものの、
少しへこんだ帰り道だった。

ファミレスにて

2010年02月22日 | 毎日のこと
お昼ごはんに、ファミレスに入った。
しばらくして隣の席に、30代のお母さんと4、5歳くらいの
男の子が座った。注文の時にお母さんは、料理と生ビールを
注文したのが聞こえてきた。

うちの業界の人なら、昼間からの生ビールもあるかもしれないと
思うが、まさか、お昼のファミレスで生ビールと言う単語が
聞こえてくるとは思いもしなくて、思わずお母さんの顔を確認
してしまった。

特にどうと言うことはない、普通の女性だが、
店員さんの「お車でお越しではないですね。」との確認に、
堂々と、「自転車で来ています。ねー、○○ちゃん。」と
店員さんに堪えながら同時に自分の子どもにも同意を求めていた。

それを聞いて初めて注文したのではないと感じた。
もちろん、自由だし、何を飲もうが良いのだが、
私としては、カルチャーショックだった。

話かけていた。何か、異国に来たような感覚で、
ランチを食べて店を出た。

少年サッカー

2010年02月21日 | 毎日のこと
しばらくと言っても6ヶ月くらい息子のサッカーを
見に行っていなかった。
私が行くと負けるジンクスがあったためだ。
もちろん、私が行かなくても負けることが多かったのだが、、、、。

久しぶりに行って見ると、中でも2人がかなり
体も大きくなって、サッカーも上達していた。

息子や、他の子どもは、あまり伸びていなかった。
このくらいの時期の子どもたちは、少しのヒントで
見違えるようにうまくなったりする。その過程だと思う。

後察しの通り、カップ戦で1日に2回も負けて
さぞ、落ち込んでいると思いきや、チームのみんなと
近くの公園に行って、おにごっこなどをして遊んできたとのこと。
みんな、サッカーより、遊ぶほうがよかったとは、、。
その話を聞いて、あきれて物が言えなかったのは、
私だけではなかった。妻も、二の句がつげなかったようだ。


バンクーバー

2010年02月19日 | ニュース
カーリング、頑張ってほしいなあ。
ルールもあまりわからないけれど
繊細、かつ大胆に全力をだしてほしい。

頑張って決勝トーナメントに行ってくれ!

スケルトンも頑張ってほしい。
140キロのスピードの中、うつぶせで
氷の上を滑走するなんて、考えただけで
ふるえがくるが、越選手は、気合が入っている。
45歳と聞くが、頑張ってほしい。

派閥、昇進

2010年02月19日 | 愛すべきおっさん達
先日、会社で上司との面談があった。
今年、いわゆる21年度と来季22年度の方針についてだ。

上司いわく、今年はもう終了するが、来季22年度は
4月から後輩を指導するような立場で頑張ってほしいとのこと。
何か、背中に隠しながら出世を目指す立場にいるだの、
男として、このままで終わってよいのかの物言いに、
思わず、本音が出てしまった。
「この会社では、上を目指しても夢がない。お金もない、権限も地位もない。
それなら、営業の第一線で生活する方が、精神衛生上とてもよい。」と
言い放ってしまった。

あとになって後悔したが、それこそ、あとの祭り。
とは言うものの、本音を言った爽快感もあり、
上司が会社の上層部に伝えた言葉も伝わり、
私の行く末が決まったも同然。

今後の身の処し方も上司と会社上層部に左右される。

オリンピック、スケート

2010年02月17日 | ニュース
高橋選手、織田選手、頑張っていますね。
昨日のスピードの長島選手、加藤選手も頑張りました。
及川選手は残念でした。また次がありますね。

岡崎選手も残念でしたが、さばさばした感じで
次の1000mを頑張るとインタビューに出ていたので
少し安心しました。

みんな、世界の晴れの舞台で自分の普段の力を
出し切って、怪我なく、出来ればメダルのお土産を
持って帰ってきてほしいです。

技術研修会

2010年02月16日 | 愛すべきおっさん達
技術研修会が半年ぶりに工場であった。
滋賀県まで行った。

研修の最後に認知度テストがあり、
最後まで粘ったが、時間ギリギリで提出した。

覚えていなくて悩んだ結果だが、
あとでみんなと答え合わせをすると、
ほとんど間違っていた。
情けない。

もう、脳が衰えてきているのかな?

ボーリング大会

2010年02月15日 | 愛すべきおっさん達
代理店さんからの提案で供給メーカーの
数社と一緒にボーリング大会が行われた。
12人で4レーンを借りて行われた。

肩が痛いのが幸いして、余計な力が入らずに
ボールがまっすぐ進んで、思ったよりスコアが良かった。
終わってみると2位だった。
それでも3ゲームだったので、かなり手首や腕が今日は痛かった。

あとの懇親会でも楽しく飲めた。
たまには、リフレッシュも必要だと全員で確認した。

日本代表大敗!!

2010年02月14日 | サッカー日本代表・セレッソ・W杯
韓国戦を見た。
悲しくなった。つらくなった。さびしくなった。
負けたからではない、日本に相手に先手を取られた時の対応、
2点ビハインドの時の対応、それに、退場者を出して数的不利になった
時の対応、どうしても得点を取りに行く時の対応が出来ない

それも全く出来ない、対処のしようがないと言う状況でも
サポーターはブーイングもしない。
監督も何も動かない、やり方がわからない。
ピッチの中でもリーダーがいない。

ないないづくしで、勝てる雰囲気のかけらもない。
この状態でワールドカップを迎える日本代表がかなしいし、つらい。

監督を解任しても、選手やフロントに確固たる勝利にこだわる
ビジョンがまるでないので、結果は同じになるだろう。
日本が楽しくサッカー観戦が出来る状況になるには、あと100年くらい
必要なのかもしれない。

ランニング

2010年02月14日 | 毎日のこと
今日は、いつものコース(7キロ)を41分で走った。
前回より2分縮めた。1キロ6分をきった。
メタボ対策なら(キロ8分が理想とのこと。)でゆっくり走っているにかかわらず、
だんだん調子に乗ってきて一生懸命走ってしまった。

どうせ走るならと、タイムを狙ってしまう。
心肺機能は準備が出来ていない。
そのため、足だけが前のめりで大変だった。

少しだけ腹がへこんできた。これを楽しみに
続けていく。

息子が優勝

2010年02月12日 | 毎日のこと
ずっとずっと息子はサッカーを続けているが、
今まで、何かの大会やカップ戦でも勝ったことがない。
チームのお母さん方は、たまに、何年かに一度年下のチームや
2軍に勝ったりするとお祝いをしたりするほど、
弱いチームだった。

それが、学校のクラブもサッカーを選択し、
その学校単位のクラブチームで市内の学校と総当りで
優勝した。

我が家は、もう、日本代表が勝ったような騒ぎになった。
今回は、私も手放しでお祝いした。よくやった。でかした息子よ。