ファイティングスピリッツ

ファイティングスピリッツとゴルフの情報満載です。

キング カズ 47歳に!

2014年02月27日 | サッカー日本代表・セレッソ・W杯

カズはやっぱりすごい。

47歳でも何かやりそうな期待を

持たせる顔をしている。

まだまだ、やれるだろうと思わせてくれる。

50歳まではやってくれるのではないだろうか?

カズがいる限り、私もまだまだ頑張らないといけない。

尊敬しています。キングカズ!

 


突然のアクシデントに巻き込まれる

2014年02月26日 | 毎日のこと

顧客のところへ行こうと移動中。

埼玉に入った橋の下りで信号待ちになりました。

それから前方がすいているのに、一向に動きません。

とうとう1時間30分経ってしまいました。

前方のトラックが故障して、まったく動かなくなったとのこと。

警察が来て説明してくれました。

やっと動き出したら、トラックの姿はなし。

謝罪も何もなく、数十台の車や人が被害をうけたのに

何事もなかったように進んで行きました。

巻き込まれ損だけでした。

宝くじやBIGでも買おうと思いました。


東京マラソン2014年

2014年02月25日 | ランニング・マラソン・練習

今年も抽選に外れたので

沿道からの応援だけにしました。

今年は写真も撮らず、色々な服装の

選手を見ていました。

あまりに多いので、やっぱり、目立つ格好をしないと

応援する人にも気づいてもらえないことになります。

黄色い→を帽子につけている人や、かぶりもの、

帽子が飛び出ているものをつけている人、

ショッキングピンクのように、色で主張する人など

たくさんいました。

来年は応援だけではなく、走ってみたいなあ。

 


富士ゼロックス スーパーカップ2014 最後の国立競技場

2014年02月24日 | サッカー日本代表・セレッソ・W杯

いつの間にか超満員。

さすがに、マリノスの応援はヒートアップ。

旗もたくさん振られていました。

結果は広島の勝利。

最後の国立競技場と言うことでいろんなところも見ておきました。

こんなタイルでの装飾もありました。

国立競技場も最後だと思うと感慨深いものがありました。

 


富士ゼロックス スーパーカップ2014に行ってきました。

2014年02月23日 | サッカー日本代表・セレッソ・W杯

チケットが抽選で当たったので行ってきました。

結果、サンフィレッチェがマリノスを2-0で下して

賞金3000万円を手にしていました。

 

試合は、相変わらずパス回しがうまく、

守備が安定している広島がゲームを支配し、

マリノスの時間も広島に回させられていると

感じるほどでした。

マリノスは守備が安定せず、攻撃も攻め上がる

時のスピードが非常に遅く

来週からのJリーグ開幕に不安を残しました。

会場の国立は満員で楽しい時間を過ごしました。

 


堺刃物祭り その2

2014年02月20日 | 毎日のこと

 朝10時に着いたのだが、会場はすでに過熱気味。

刃物砥ぎの列は長蛇になり、2時間待ち。

刀鍛冶による本格的なものから、

実用的なもの、面白いものまで、たくさんあった。

砥ぎも、最初は機械でどんどんこなしていくのだが、

最終的には職人さんのさじ加減が必要なのだろう。

大人の私にとっても、社会見学的にとてもためになった。

 


堺市の刃物祭りに行って来ました。

2014年02月19日 | 毎日のこと

こんな風になってしまったので、

柄の取り替えをしてもらって、

砥いでもらおうと行きました。

アドバルーンが上がって盛り上がっていました。

昔ながらの鍛冶屋さんの実演もありました。

柄の取り替えです。

名前などの彫りです。

すごく勉強になりました。

興味があって面白かったです。

つづく。


びっくりドンキー、美味しかった。

2014年02月17日 | 毎日のこと

この間の帰省のとき、

娘のリクエストでまたびっくりドンキーに

行きました。

娘はハンバーグが好物のようです。

「ハクション大魔王みたいやな」は通用しませんでした。

すき焼き鍋のなかにハンバーグが

入っているようなメニューがあり、それを頼んで

食べました。感想は、うーん。別々の方がいいかな?

みんなで食べるのはおいしいものです。

 

 


また雪が降った。

2014年02月16日 | 毎日のこと

また雪が降った。

今度は東京にいたので、

雪かきをした。

後輩と一緒に1時間かけてやった。

途中、外人さんにメトロはどこかとか、

大変そうだね。とか色々言われた。

誰かのためにするのは気持ちが良かった。