ファイティングスピリッツ

ファイティングスピリッツとゴルフの情報満載です。

富士山4

2016年07月31日 | 毎日のこと


1日かけて登った山も降りるのは
2倍の速さです。



途中膝が痛いとか、ありましたが
4時間くらいで5合目に到着しました。



下山してからのビールが最高でした。




下山してからは、富士宮市内の温泉に入って
浅間大社へ行き、お土産横丁で、
美味しく頂きました。







地ビールに富士山ギョーザに
静岡づくり、堪能しました。

富士山3

2016年07月29日 | 毎日のこと


夜中の2時半くらいから出発!
頂上へ向けて歩き始めました。



また、霧雨のような雨が降っていました。
これは、ご来光は無理なのかなぁと
思いながら急な崖のようなみちを
必死で歩いた。



その甲斐あって太陽が姿を見せてくれました。



とても幻想的て綺麗でした。
見られずに下山する人も半分はいるとのこと。
ラッキーでした。



日本一高いトイレに2回も行ってしまいました。



すぐにまた雲ったので、下山開始しました。
続く。

富士山2

2016年07月28日 | 毎日のこと


こんなに岩や石がゴロゴロして
近くで見た富士山は、ほとんど茶色。



中には黄色や緑もあり、
とてもカラフルな一面もあった。



万年雪の残る9合目、その日泊まる
宿は9.5合目、あともうすぐです。



雲海が遥か下にあります。
高山病にならないように
ゆっくり登って、山小屋で
一晩ならしてから、翌日朝から
ご来光です。



深呼吸しても、酸素が少ないのが
はっきりわかります。



寝床はこれ。
部屋の中は本当に酸素が薄かった。



夕方には、富士山の影が雲海に写る
レアなしゃしんも撮れました。

富士山へ登ってきました。

2016年07月25日 | 毎日のこと


5合目から歩き始めた時は
霧雨のような細かい雨が
降っていました。



6合目あたりからは晴れて
以降ずっと最後まで晴れました。
やはり「持ってます」まさしく晴れ男でした。



まだ緑もありますし、雲も近いですが、
これからどんどん変わってきます。




続く。

ポケモンGO

2016年07月24日 | 毎日のこと
ポケモンGOが、本当に
流行っている。
街行く人みんなポケモンを探している。
まさに老若男女といったところだが、
まったく興味がない。
営業マンとして、知っておくのは
必要かもしれないが、ゲームを
やっていて、良い記憶がないので、
まったくやっていない。
ブームが過ぎるのを気長に
待つことにしよう!

土用の丑ではないけれど。

2016年07月18日 | 毎日のこと


上司が、ひつまぶしを食べに行こうと
誘ってくれた。



先日、居酒屋の会計を私が払ったので、
そのお返しだと思う。

いつもの大和田で、
美味しいひつまぶしをいただいた。
相変わらず、美味しかった。
味が濃い感じがする。
美味しかったなあ!

選挙、行ってきた。

2016年07月11日 | 毎日のこと
出口調査で、ひとつの企業の
プログラムを採用したテレビ局と
それ以外とどう違うのか
チャンネルを変えながら
色々見た。

確かにちがったが、
それがどうしたと言う範囲。
大勢に影響のない状況。
それより若年層の投票率が
気になった。

若い時代に諦めると
歳とってからのあがいた伸びが、
まったく違う。

たとえ無駄だとか、
効果が薄いとしても
あがいてほしい。
その結果は必ず違ってくるから。

七夕忘れていた

2016年07月08日 | 毎日のこと
昨日は七夕だったが、
まったく忘れていた。
天の川は見えたのだろうか?
子どもたちが小さい頃は
短冊なども生活の身近にあったが、
今は欠片もない。
ちょっと余裕も持たないと!
そう言えば、今朝蝉の声が聞こえた。
もうそんな時期なのだろう。

ノラジョーンズ、素晴らしい!

2016年07月07日 | 音楽



ふと入ったレコード店(今はこう呼ばないのかな?)で見つけた。
サンライズが入っていたので、そのままレジへ。
飽きない。さらにどんな時に聞いても
お腹いっぱいになる感じがしない。
自然に流れている。
ジャズではないジャズを聴いている感じ。
癒されるなあ。

ケープタウン、面白い!

2016年07月06日 | 映画
オーランドブルーム、フォレストウティカーが
しぶい演技で全編飽きさせない。
久々に面白い映画を観た。
新型の麻薬が物語のキーになるが、
本当にあるのではないかと思わせる展開が
目を離せなくなる。おすすめだ。