おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

どこかで春が 今日の助産院ごはん

2018年01月09日 16時15分14秒 | 助産院のごはん
朝方の雨がやんで、青空が広がりました。

今日も穏やかな助産院です。
ごはんは。

・発芽玄米きのこみそご飯
  えのき、まいたけとしめじ、みそを入れて炊きました。
  大根葉を混ぜました。

・オートミールシチュー
  定番です。
  鰹昆布のだしで、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、かぼちゃを煮ました。
  オートミールは9人分で大さじ9。
  最後に豆乳を加えてまろやかに。

・白菜とにんじんのもみ酢漬け
  かぼすの果汁をたっぷり使いました。

・高野豆腐のあんかけ煮
  これも助産院定番。
  にんじん、しめじ、絹さやで。
  にんにく、生姜のみじん切りを加えて煮るのがポイントです。

・キウイ、みかん

温かい日です。歩みもゆったりとなります。
馥郁たる香りに顔をあげると、おや、ロウバイの花。まだ古い葉がついている。
   
あ~、春遠からじ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする