おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

やすらかな休日

2018年01月14日 10時55分27秒 | おうちごはん
キッチンの窓辺のヒヤシンス。香りと姿になごみます。
   

1月になって在宅日は2日ありましたが、仕事がどっさりあって心がせいた日でありました。
昨日の講座も終わり、今日は最初のゆったりした休日です。
我が家定番の朝ごはんもゆとりがなく、久しぶり。
   

今日は。
たまった1週間分の新聞を読む。
ねりじょはうすLunaの利用理教室の帰りに上石神井の心意気の感じる本屋さんで買った文芸誌を読む。
   
「石牟礼道子の食卓」というテーマの対談が載っていたので。

さて、この頃の家ごはんです。
13日。へたばってしまいました。買った牡蠣フライで済ます。
  
帰りの遅い家人には前日の作ったスペアリブシチューをセットして。

12日。ひとりごはん。
   
いただいた天然酵母のパンでサンドイッチ。
家人の夜食には、も少し豪華なサンドイッチを作りました。
毎日演奏で忙しそうです。

11日も一人ごはん。アマゾンプライムの映画を見ながら行儀悪く。
   
でも、正座はしていますが。
家人の夜食用におにぎらず。私の分も作りました。
  

10日。手抜きが続く晩ごはんです。
  

9日。冷蔵庫のありものでも、ちゃんとしたごはんができます。
   

こんな私の1週間。
最後にもう一枚ヒヤシンスの写真を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする