おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

助産院の心と体にやさしいごはん

2019年06月11日 16時56分07秒 | 助産院のごはん
雨が上がって、青空が広がりました。
気持ちのいい日です。

宝石のようなスグリの実がついています。
   

助産院には可愛い赤ちゃん。
わくわくしてごはん作りをしました。

助産院は、食材も確かなものを使っています。
・小豆ご飯
  うるち米でさっぱりしたご飯です。

・野菜のお汁
  昆布、にんじん、ねぎ、かぶの葉

・鳴門わかめとトマトのかぶおろしあえ
  今日はかぶが大活躍。

・高野豆腐のあんかけ煮
  定番。きくらげは三重産です。
  にんじん、かぶの葉。

・たたきごぼう
  圧力鍋で3分加圧してやわらかくしたごぼうをすりこぎでとんとんたたきます。
  すりごま、しょうゆ、砂糖少々と酢であえました。

・蒸しりんご
  ふたをして蒸し煮しただけですが、お産後の疲れた体にやさしい味わいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする