ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

パッチワークレッスン満員御礼~遅ればせのご報告

2018-03-10 09:24:34 | きもの仲間

 

先のひな祭りの日に行った

今村美佐子先生の「パッチ―ワークレッスン」

不肖紫苑、その日都合が悪くて顔を

出せなかったため、

今ごろになってのご報告です。

写真は送付していただきました。

写真撮りたかったなあ。


 

レッスンする今村さま。みんな一生懸命。

 

おかげさまで大盛況!

満員なだけではなく、なんと参加できずに

見学者までいらしたとのご報告をいただきました。

拙ブログからの参加の皆様、

ありがとうございます。


以下は今村さまから。


今回はご参加の方達のハンドワークのレベルが高く、

予想以上にスムーズに進行する事ができました✨
久しぶりの初心者さんレッスンは私も新鮮であり、

良い勉強となりました。
またこのような形でワークショップが

出来ればいいなあーと考えております。


皆様との記念写真。

出来上がった皆様のポーチを真ん中に。

 

 

 不肖紫苑はパッチワーク帯を作りたい~~。

いつか。


参加した方からは、

 皆さま、素敵な方ばかりで、 

ゆっくりお話したかったのですが、

そうすると手が留守になって~~(笑)。

 ぜひまたお目にかかりたいです」

 こんなメールまでいただきましたよ。

ありがとうございます。


こんな風に、

いろんな方がどんどんつながって

いくと楽しいですね。

 

神楽坂着物スタイルの片寄さんからも

皆様にお礼してほしいとのメールを

いただきました。

よかった、よかった

これからもこんな楽しい企画が

できたらなあと、わたくし紫苑も考えて

おります。

拙ブログから参加してくださった方々、

お目にかかれず残念でございました

またお食事会、イベントなど企画、

きものでうんと楽しみたいものです。

 きものスタイルのFBにもアップ。

今村美佐子先生・パッチワークレッスン詳細」

 

というわけで、

いつも応援ポチ

ありがとうございました。

励みになっております。


にほんブログ村
にほんブログ村 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする