ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

破格の値段で買っちゃった!~今度は商業オファー

2020-12-18 10:02:14 | フリマ・プチプラ

本日の東京は寒い!
あまりに寒くて仕事ができない。
頭も回らない~~。

わが家のパソコンは二階にあり、
ここにはなんとエアコンがないのです。
リビングのノートパソコンは
キーボードが小さくて打ちにくい。
年金少ないので、
この年になっても、細々とではありますが、
マイペースでできる
仕事が続いているのは有難い。
年末までには終わらさなきゃと
思いつつ、何かと忙しい年末。

フィッシングメールもどんどん増え、
巧妙になっていきます。
今度は「商業オファー」


ビジネスのご提案とか、
契約している携帯会社の名前で
「サポート」といったメールが
次々と、迷惑メールの壁を破って
やってきます。
もうとにかく削除するのみ。

そんななか、
買ってしまいました。


黄八丈!
吉野格子の帯とエメラルドグリーンの
帯締めで。

着用してからアップと思ったのですが、
このところ人が来たり、
出かけたりと
なかなか着られない!

早く着ものお出かけしたい。

この黄八丈、破格のお値段です。
というのは、

ご覧の通り、
裏地に色移りがある。
もうそれだけで~~、
なんというプチプラ。

それとも、こういう時期だから
着物着る人、買う人が
少なくなったのでしょうか。
そうだったら、喜んでばかりはいられない。
私の着物が売れないはずだわ。

断捨離の最中なのですが、
まあ、いいでしょう。



とてもいい黄八丈です。

白菜と野菜、胸肉で
クリームシチュウ。



デザートはチョコムース。

時間をかける着物リメイク
やりだすとほかのことできないので、
我慢、我慢、
代りのスイーツ手作りの日々。

たまには黄八丈くらいいいでしょ、
なに言い訳しているんだか。
着物以外のモノを
どんどん手放そうっと決心する紫苑でした。

最後までありがとうございます。
ついでに
ブログ村応援ポチ
ありがとうございます。
励みになっております。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする