INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

シューテングスター(24)

2009年03月24日 |    ┣ シューテングスター
(つづく)
3番」と「200番」の終点のひとつ、早良区の「さわら台団地」。
山を造成した住宅団地なので、バス停からの見晴らしもよい。

「さわら台」は、大野城市の「南ケ丘団地」や那珂川町の「那珂川ハイツ」などと同じく西鉄が開発した団地なので、旭化成が開発した基山町の「けやき台」や東急が開発した筑紫野市の「美しが丘」などとは違い、西鉄のバス路線がなくなったり大幅に減ったりすることはないと思われる(おそらく)。

ここから坂を下ったところには、西鉄バスの「早良営業所」がある。
小学校の頃、社会科で、「早良営業所」を見学した思い出がある。
考えてみれば「社会科見学」というのは、子供ならではの「特権」といえるのかもしれない。

なお、私もかかわっている「平成21年 地価公示」が23日に発表となっている。
興味のある方は新聞やニュース等に注目していただければと思います。
(つづく)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする