山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

春の香りを食べるかい !!

2010-04-03 22:30:37 | 食彩・山菜・きのこ
 ボランティア仲間の有志で山菜と焚き火を楽しむ会をわが庭で行いました。
 到着そうそう、かまどを作り、自在カギを自前で作り、竹ごはんを挑戦しました。
 畑の近くにあったセリの処理はかなりたいへんでしたが、胡麻和えでおいしくいただきました。市販のセリより、やはり野生的なセリの歯ざわりと春のアクがじつにいいですね。
 全員がなんらかの作業をもくもくとやる姿は素敵でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする