山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

注意! 肉食系吸血カメムシ!

2010-04-28 11:04:58 | 生き物
 洗濯物を畳んでいたら地味なカメムシがいました。
 あまりに地味なのでしばらく忘れていましたが、あとで調べてみると、なんと人間をも吸血する「オオトビサシガメ」というカメムシだったのです。サシガメとは「刺亀」と書きます。
 ふつうのカメムシは草食系で野菜の汁を吸う害虫が多く、実際エダマメを全滅させられた経験もありますが、吸血するカメムシがいるとは知りませんでした。
 夏には虫に刺されない日はないと言っていいくらい刺されますが、今にして思えば、きっとこの「オオトビサシガメ」はその一端を担っていたのではないかと思います。
 木造住宅にも潜んでいるそうですぞ。
 田舎暮らしは、やっぱ、汗と血を流すドラマなんですね!?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする