山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

木陰で休息 集落の草刈

2010-08-01 19:53:22 | できごと・事件
 本日、35度の暑さの中、集落の国道沿いの草刈を部落総出でしました。
男性のほとんどは草刈機を作動しますが、斜面での作業は辛いものがあります。
 道路に倒れ掛かりそうな樹木も自主的にチェンソーを駆使して撤去するなど、手際も心意気も素晴らしいです。
 都会だったらすぐ行政に要求してしまったことでしょう。

 熱中症にならないよう路上の木陰で休んで水分補給をしました。
 シャツもタオルもぐっしょりです。
 和宮の作った今年の梅干を配ったところ、「暑いときはこれがいちばん」と大好評でした。

 それにしても、暑い一日でした。
 梅ジュースや麦茶を何倍飲んだことでしょう。
 冷えたアイス棒を何個食らったでしょうか。
 それは秘密です。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする