山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

バーベキューにクサヤ

2010-08-20 19:23:54 | できごと・事件
 春野町に移住を決意しているカオちゃんが、かねてからバーベキューをやりたいという要望を受けて、「華丸」宮内庁長官の呼びかけで、平日のバーベキューが実現しました。
 大量の肉・採りたての野菜やスパゲティーに加えて、神津島から取り寄せたクサヤも参入しました。
 みんなみんなマイウなのでした。
 みっちゃんによると、田舎暮らしをしたいという60代の女性が私たちがときどき使用している廃屋を借りるかも知れないということでした。

 この小さなネットワークが、過疎の田舎暮らし推進に貢献しているように思います。
 行政は上からの流れで田舎暮らしに動いているように思えてなりませんが、やはり内発的に動かなくては地域は変わりませんよね。

 「華丸」長官の足が見えますが、やや夏ばてのようす。
 宮仕えが忙しいのか、趣味の川柳・俳句に頭を使いすぎたのか、はたまた飲む機会が多すぎたのかわかりませんが、ご自愛のほどを!!
 元気な長官の招集を待っている人がいっぱいいまーす。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする