山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

甘さ控えめのマクワウリ

2010-08-10 19:32:10 | 農作業・野菜
 ほどよい大きさになったので試しにマクワウリを初めて収穫してみました。
 種の周りは予想どおりうまーい。
 白い果肉はメロンとまではいかないが、甘さ控えめな味。
 これぞ日本的な甘さぞ。

 そういえば、子どもの頃、マクワウリをおやつで食べたっけ。
 おやつとしては高級だった気がします。
 昭和30年代後半のプリンスメロンの登場で駆逐された果物ということです。
 プリンスメロンは、マクワウリとスペインメロンとの交配種だそうです。

 今年亡くなった同郷のタニさんにいただいたのが、このマクワウリでした。
 しかも、収穫第1号を私に手渡してくれたのでした。
 そんな想いがあって、挑戦してみたくなったウリでもありました。
 ほんのりしたこの甘さは、田舎暮らしをはじめて間もない戦友の優しさがじわじわと伝わるものでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする