山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

東京より涼しいなー!

2010-08-08 21:40:31 | 出会い・近隣
 東名高速の渋滞を縫って、東京から7人が泊まりに来ました。
 いずれも私の元職場の地域のかたがたです。
 こうした地域のかたの私心のない情熱のおかげで独創的なイベントを展開でき、感動をいくども共有したものでした。
 現状打破を標榜していた私の夢をつねに支え続けてくれたメンバーです。
 同時にそれは私の日々の苦悩や孤立を癒し、希望を求め続けることの大切さを示唆してくれました。
 さらに、かかわった人どうしのつながりを大切にし、どんな人をも切り捨てない寛容さがありました。
 
 わが道草庵に来てさっそく散策に向かったのは、近くの川でした。
 「東京は連日熱帯夜。エアコンが頼りの毎日。それに比べてここはなんと涼しい所か!」と、それぞれ何度もつぶやいておりました。
 ショウちゃんは散策にも行かず、すぐに我が家の電気配線の修繕にとりかかってくれました。
 久しぶりの再会に胃も心も満杯となりました。
 様々な心配りを随所でいただき、相変わらずだなーと感心するばかり。

 みなさんが帰った後、草刈をしながらそんな一人ひとりの顔をなぞりながら、心あたたまる余韻にひたることができました。
 ありがたいことです。
 
 辛いことがあっても、都内でもここ浜松市内でも人のつながりで救われている自分が今います。さらに言えば、緑に囲われた自然が私のささくれた心を癒してくれています。
 合掌!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする