山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

ストーブの焼き芋が主食となった

2015-02-21 20:02:59 | 食彩・山菜・きのこ
 このところ米を食べていない。
 というのも、ダルマストーブのせいだ。
 それも、ストーブの上で焼き芋をしてしまうせいだ。
 サツマイモのほかニンジンやカボチャも焼いたり蒸したりするので、じつはそれらが主食になっているからだ。

                         
 スーパーでサツマイモをちょこちょこ買っていては間に合わない。
 それで、千葉県多古町の有機栽培グループの「あゆみの会」というところから泥つきのサツマイモ10kgを通販で購入してしまった。
 あまりにうまいので近所の人にもあげたりしているので、消費が早い。

 個体差があるが安納芋がいちばんというよりベニアズマもべニハルカもじゅうぶんうまい。
 まさにスイーツ、和菓子にも匹敵する。
 ダッチオーブンでやるのがまたうまさを引き立てるのかもしれない。
 内緒だけど、今夜も焼いているんだ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする