気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

咲きました

2006-10-31 | Weblog
サボテン咲きました
今朝、ついに開きました。
このサボテンは、年にニ三度咲きます。
私のお気に入りの花のひとつです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫

2006-10-31 | 菜園、ガーデニング
朝、びっくりのしいたけ 
夜の状態
もう、収穫です。
こんな立派なしいたけです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻袋

2006-10-30 | バック、リフォーム、織り
先日の麻布
バックに仕上げました。
古い刺繍糸があったので気ままにさしてみました。
全く良い加減に糸目を拾っただけです。
目のあらい麻布だからシンプルにと思い
作成しました。




こんな感じです。
自己満足しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一晩で!

2006-10-30 | 菜園、ガーデニング

朝、起きてすぐ昨日のしいたけを見てびっくりです。
昨日は、親指の先くらいのしいたけだったんです。
それが一晩で倍以上に成長しているなんて!
夢にも思いませんでした。
驚いて、次に嬉しくなりました。
明日は、どんなことになっているのかたのしみです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫祭

2006-10-29 | 菜園、ガーデニング
今日は、ふれあい農園の収穫祭でした。
優秀賞、特別賞、努力賞、参加賞
のそれぞれ表彰状と賞品の授与。
その後、トン汁やお赤飯のおにぎり、かずかずのお漬物
ふかしたさつまいもとか 秋の収穫を味わいました。
ちなみに私は、参加賞
でもこれが欲しくて応募したので満足です。
しいたけの菌床です。
もう可愛いしいたけが4本はえています。
毎日霧吹きで水をかけるとしいたけがはえてくるそうです。
楽しみです。
私の畑の作物も順調に育っています。
ブロッコリー

かぶ

チンゲン采

白菜

大根




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻布

2006-10-28 | バック、リフォーム、織り
麻布を友達にいただいた
袋ものを作るつもり
刺繍糸を気ままにさしてみました
シンプルにトートバックにしょうと思います




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋服新調しました

2006-10-26 | 草木染め

仮縫いの洋服できました
草木染めのサンプルですね!
帽子は藍で
ブラウスは久豆の葉と栗
ズボンはマリーゴールドとあかね
です。
町の文化祭にこの子も参加します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベスト できた!

2006-10-26 | 草木染め
裁断だけでなかなか仕上げられなかったベスト
やっとできあがりました。
11月3日からの町の文化祭出品まにあいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテンのつぼみ 4

2006-10-25 | Weblog
朝夕、寒くなってきました。
昨日からストーブをだしました。
寒くなってきましたが、サボテンのつぼみちゃんは
頑張っています。
ますますきれいになって来ました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の旅続き

2006-10-23 | 
川原毛大湯滝

温泉の滝です。
9月頃までなら入浴も出来るそうですが、
少しぬるめですから、足湯だけにしました。
脱衣場もあります。
とても気持ち良い足湯でした。
しばらく足の裏がほかほかしていました。


川原毛地獄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする