気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

藍の花

2007-09-30 | Weblog


今日は、どんより曇り空
朝の散歩に行ってきましたっが、手が冷たかった。
今日も気温は低いのかな~

一昨日は32度、昨日は16度今日も低そうです

いっきに涼しく、いいえ肌寒くなってしまいました。


藍の花が咲きました



来年のために種を取ります
今年も、生葉染めでずいぶん楽しませてもらいましたから
今年も、種を取って来年また植えようと思います。

生葉染めは簡単に楽しめるからやっぱり来年夏もまた遊びましょう。



日記@BlogRanking
こちらもクリックよろしくお願いいたします



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちゃった~

2007-09-29 | Weblog


朝、雨が降っていましたので散歩はお休み

一日曇り空で、肌寒いくらいでした。
11月の気温だったらしいです。
昨日は、なんと32度、今日は16度くらいとか

この変動、ついていけませんよ

友達に誘われて、温泉に行ってきました。
夏の暑い時は、温泉行く気にはなりませんが
こう涼しくなると温泉、良いですね。
ちょうど腰が痛かったので、良く温めて来ました。

今日は、ここまでは良かったんです。

夕飯の支度、
ちょっと、肌寒いかな~くらいの日でしたから
ジャガイモなど煮ましょうと鍋に支度して加熱、
煮汁がちょっと多めです。

少し煮つめようと強火にし、まだちょっと大丈夫

だろうと其のときは思ったんです。

で、ちょっとPC

ブログチョコチョコとのぞいて鍋を見に戻ったら
鍋から、白い蒸気ならぬけむり

あ~あ~やっちゃった

IHは、火力が強いこんなに強いとは知らなかった
とか夫の手前言い訳して

(大体鍋かけて強火のままではなれるか?
非常識)

こんなどじ
いつもの事なんですが・・・

でも、暫くぶりかな~

ちょっと、こげくさいジャガイモでした



日記@BlogRanking
こちらもクリックよろしくお願いいたします


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に

2007-09-28 | バック、リフォーム、織り


今日は、暑くなるらしい
でもまだ今は、清清しい朝です。

久しぶりに布ぞうり作りました。

うっかり漂白剤をつけてしまった夫のTシャツと
私の古いTシャツです


ちょっと鼻緒が細くなってしまいました。
まだ良く要領がつかめていません

なんでもすぐいい加減をやりますからこれも全く
いい加減アラが見えないように遠目に・・・



日記@BlogRanking
こちらもクリックよろしくお願いいたします




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十六夜の月を・・・

2007-09-27 | 人形


今日は、朝から曇り空
残念ながら昨夜の十六夜の月見られませんでした。

この子もお月様を楽しみに待っていたんですが・・






先日の人形の型紙でまた作ってみました
この子です





日記@BlogRanking
ブログランキングこちらもクリックよろしくお願いいたします


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はやとうり

2007-09-26 | 菜園、ガーデニング

小さな小さなハヤトウリを見つけました

この瓜も日が短くならないとならない瓜です。
ここにも秋がありました。

はやとうりは漬物にしかしたことがありませんが
ネットで検索したら、スープとかポトフにして食べるとありました

今年は、是非試して見ようと思います。

メキシコ原産のようです。
暖かいところでは、多年草のようです。
根に芋が出来食べられるんだそうです。

独特のにおいがちょっと気になり、いつも塩漬けにして
しばらく置き、その後塩抜きして味噌漬けにしています。

臭いも抜けて、カリカリとした歯ざわりの良い味噌漬けが出来ます。

ビール漬けとかいろいろ教わりましたので今年はいろいろ挑戦です。

大きくなるのが楽しみです



日記@BlogRanking
こちらもどうぞよろしくお願いいたします



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈍感

2007-09-26 | Weblog


秋晴れの晴天
まだ暑いですね

今日は、病院にいきました。

先日、健康診断の胃カメラでちょっとよろしくないところがあって
ピロリ菌のせいだそうで、ピロリをやっつける事になりました。

一週間、7種類の薬を朝,夕二回飲みなさいと言われました。

これを飲むと、腸内細菌のバランスが崩れ下痢をします。
一日二回くらいの下痢なら大丈夫ですから続けて飲んでください。
それよりひどい下痢になったらこの薬は飲めません。すぐ連絡してください
と言われて薬をいっぱいもらって帰ってきました

一週間まじめに飲みました。
(薬もらってもまじめにきちんと飲んだことはあまりないんです
すぐ、飲むの忘れます)

今日は、下痢するか明日は下痢になるかと・・・

全然下痢なんかしませんでした。
お通じが良くなっただけでした。

私の腸って鈍感?なんですね

当人が鈍感だと腸も鈍感になるんだな~
と変に納得しました



日記@BlogRanking
こちらもどうぞよろしくお願いいたします


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり秋!

2007-09-24 | Weblog


久しぶりの朝の散歩
昨日、今日と急に涼しくなりました。
土手の上に吹く風は、今朝は冷たく感じるくらいでした。




彼岸花も咲きました。本当に名前の通りお彼岸にきっちり
咲きますね


すすきも川風に揺れていました
ススキの穂がでるともうやっぱり秋ですね


ヨメナがかわいい花をつけていました


水鳥も水の冷たさを感じているでしょうか
じっと動かずたたずんでおりました。


今日の鬼怒川の流れです
先日の濁流は岸辺に跡を残していますが
すっかり水も澄みとうとうと流れていました。

いつもの散歩コース
今日の風景です


日記@BlogRanking
こちらもどうぞよろしくお願いいたします








コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは詐欺?

2007-09-23 | Weblog


昨日の暑さはウソのよう
すっかり涼しくなりました。
やっぱり暑さ寒さも彼岸まで
と言うことでしょうか

今日は、おはぎを作って午後雨が止みましたから
お墓参りに行って来ました。

わが夫は、昔はお酒を飲まない、飲めない人でした。
ビールをコップ一杯で、真っ赤な顔になり
すぐ、寝てしまうくらいアルコールには弱い人でした。

それがです

今では、底なしかと言いたいくらいの飲兵衛です

職場の付き合いはジュースで午前様
でした

それがいつからか、
底なし飲兵衛

だれがこんな訓練してくれたんでしょうか
それとも猫かぶっていたんでしょうか

これって詐欺

今は、横にしてころがしてやりたいくらい見事な腹
あの腹は、俗に言うビール腹
(俺は、焼酎しか飲んでいない)

で、出身が甘党
ですから甘いもの特に餡子
つぶ餡が好み
今日のおはぎ、いくつ彼の腹に消えたでしょうか
10個は下りませんよ。

メタボになるはずです

昔の姿見る影もなく、酒飲めません

とんでもない
これ立派に詐欺ですよ
そうおもいませんか




日記@BlogRanking
こちらもどうぞよろしくお願いいたします





コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼくのトトロの森

2007-09-22 | Weblog


今日も暑い一日でしたが、夕方から雨になり涼しくなりました。
明日からはだいぶ涼しくなるようですね。


ここは二歳の孫のお気に入り彼はトトロの森といっています
ここへはのりじいと散歩に行きます。

栃木に来たときは、必ずのりじいとトトロの森に散歩に行くと
彼の予定に入っています


あっ


なんだ~


もぐらがほりあげた土の山でした。
この日彼は泥んこで意気揚々と帰ってきました

でも最近我が家の回りも家が立て込んできて森も林も
どんどん無くなってきました

ねじ花がいっぱい咲いた原っぱも、おとこえしの花も
もう見ることは出来ません

そんな原っぱはなくなりました
なんか寂しいです。


日記@BlogRanking
こちらもどうぞよろしくお願いいたします


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お野菜いろいろ卵焼き

2007-09-21 | 料理


今朝もきれいに晴れ渡っております。
秋晴れの良いお天気のようです

昨日、
友達と久しぶりのおしゃべり会
みーばあレストラン(
で開催しました

好評だった卵焼き


材料
にら、蒸し豚、人参、りんご、もちろん卵、塩、胡椒

割りほぐした卵に他の材料を全部入れ熱くしたフライパンンでちょっと多めの油で
焼くだけ

人参とりんごは、炒めてからいれます。

肉は、生肉の場合は人参りんごと一緒に炒めてから入れると良い
と思います。
ジャガイモしいたけやキノコ類なども炒めて入れたら美味しいと思います

りんごの甘みがほんのり利いて塩だけの味付けですが
味がまろやかになりました。

いただいたりんごがありましたので
手持ちの野菜でぐだくさんの卵焼きにしてみましたが
好評でしたのでしてみました



日記@BlogRanking
こちらもどうぞよろしくお願いいたします



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする