気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

2008-03-29 | Weblog

明日から3日ほど静岡県に行ってきます

9年前のことです
海外旅行のツアーでイタリアに行きました
その時お知り合いになったラーメン屋さんご夫妻

ビデオカメラをに玄関に忘れて持ってきたのはバッテリーだけ
とおっしゃって、がっかりされてました

ツアー最後の夜、一緒に食事した時住所を教えていただき
帰国後、写真など送ったりしてお付き合いが始まって

ラーメン屋さん夫妻の友達にも友達の輪が広がって
私の方の友達も友達の輪に

静岡、栃木の友達の輪
もう九年の付き合いになりました

時々たずねて行ったり、栃木に来てもらったり
海外旅行も何度か一緒に行きました

とても楽しい旅行でした

私達夫婦にとってとても大事なともだちの輪です

明日も、待ってるよ~とメールが届いています
旅行仲間が集まってくれるそうです

ひょんなことから始まったお付き合い
大事な方たちにまた会えます

でも、お天気が悪そうで今回は、
朝霧高原の富士山、
富士山はみえないかも~


三、四日ブログお休みします


ランキングに参加しています
ポチッと日記@BlogRanking
応援よろしく!
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008-03-29 | Weblog



宇都宮も昨日開花したそうです
桜が開いたとニュースになるのだから日本は平和な国のはず

でも突然、、ごく普通に毎日生活していた人が命を奪われる

誰でも良かった、人を殺したかった

どうしてこんなことが起きるのでしょう


こんな不幸に会わないようにどう防げばよいのでしょう
突然、今 隣にいる人が殺人鬼に変わるんですから


こんな平和な世のはずが、
突然不幸が降りかかる。


あまりにも平和であることの反動?

だれでも良いから殺したかった。
刑務所に入りたかった


どうしたらこんな人達を作りださないように出来るんでしょう
こんな事件を起こさないように防げるのでしょうか?

もうこんな事件最後にしたいですね
突然大事な人を奪われて、どんなに無念で悔しいか
胸が痛みます


桜の開花のニュースを聞きながら
どうして・・・


気持ちの晴れない事件です

亡くなられたかたのご冥福を祈ります






我が庭の日本サクラソウ
小さい芽が出てきました
もうすぐいっぱいピンクの花を咲かせてくれます


昨年、株が古くなって枯れかけていました
移植してどうにか元気回復しました



ランキングに参加しています
ポチッ日記@BlogRanking
と応援おねがいします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊り子草で

2008-03-27 | 草木染め

今日は、4人でコミニティセンターの調理室で草木染め



踊り子草煮ています


こんな色になりました
綺麗な鶯色です。
糸はシルクです。媒染はミョウバンです
踊り子草、昨年は時期が遅く全然色が出ませんでした
今年は、成功  よかった~




昨年の藍の乾燥葉を友達が持ってきました
煮出して染めてみました
木綿糸です

思いもかけない色でした
まったく想像外の色です





大和藍で


今日は、三種類の染めです
満足、満足の一日でした



ランキングに参加しています
ポチッ日記@BlogRankingと応援お願いします
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の野

2008-03-26 | Weblog


明日、お仲間で草木染めです。
今年こそ踊子草で染めたいと思い友と二人で踊子草の採集に出かけました


この草で緑の色がもらえるらしい
明日が楽しみです



野に
春が急ぎ足で訪れていました


ナズナの花盛り
オオイヌノフグリもびっしり咲いていました
土筆もツンツン出ていましたし、タンポポも咲いていました
今年初めて見たタンポポです




ついでに、セリも少々摘んできました
お昼にてんぷらで春の香りをいただきました



ランキングに参加しています
ポチッと応援お願いします
日記@BlogRanking


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶯に誘われて

2008-03-25 | Weblog




昨日は、とても寒くてファンヒーターのお世話になったのに、今日は、とても暖かくて
暖かい日、寒い日、日替わりでくるくる変わりますね



今日、お風呂の掃除をしていたら、裏で鶯の鳴き声が聞こえます

そ~と窓を開けて目を凝らして見てみると いました
見つけました

初めて、姿をとらえることができました

地味な色の鳥ですね


嬉しくて、カメラを持って駆け出しました。
家の裏にそっとまわって行きましたが、
すでに遠くに行ってしまっていました


残念ながらカメラに収めることはできませんでした


滅多に行かない裏庭でいつのまにかショウジョウバカマが咲いていました

鶯に誘われてショウジョウバカマの花に会いました
いつもひっそり咲いていてうっかり見逃してしまいます
今年は、一番きれいな時に写真を撮ることができました




庭に今咲いている花



花大根が咲き始めました



名前のわからない花
こんな風に咲いてきました。可愛い花です


ランキングに参加しています
ポチッと応援お願いします
日記@BlogRanking


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お隣とくらべると

2008-03-22 | 菜園、ガーデニング


今日は、朝から良いお天気で暖かい一日でした
車の窓を開けて走りました。
本当は、クーラー入れたかったんですが、エコ と我慢しました



お隣の玉ねぎ
こんなに素晴らしく生育しています


私の玉ねぎ

こんなに不揃い、同じ苗植えたのにこの差
生育悪いですね~


この春蒔いたホウレンソウ芽が出てきました

小松菜です

やっと元気が出てきたイチゴです




ランキングに参加しています
こちらも応援よろしくおねがいします
日記@BlogRanking


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バツクです

2008-03-21 | バック、リフォーム、織り


風が強く、寒い日でした
午前中は所用で出歩きましたが午後は、寒い~と引きこもり
でした。

久し振りにミシンを出してバックを縫いました

以前織った布、

縦糸木綿で梅の枝で染めたもの
横糸麻でススキで染めたもの


この布です




相変わらずのトートバック
今度は、少し大きめです

縦27センチ、マチ10センチ 横25センチ


こんな感じ
シンプルでちょっと地味ですね


ランキングに参加しています
ポチッと応援よろしくお願いします
日記@BlogRanking

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がっかり

2008-03-19 | Weblog

いつもの散歩コース
鶯の声を聞きながら春を体中に感じながら歩きます

鶯、声は聞けども未だ姿を見たことがありません

鶯を探そう

河川敷の方へ下りてみましたが、



 
          
見たものはこんなもの
ガッカリ 
せっかくの春気分も、飛んでしまいました

しかもこの看板のすぐ傍ですよ
日本人、字が読めない人が増えたんですかね
英語は読めても、日本語よめないのかな~

朝のさわやか気分台無し



気分を変えて

桜のつぼみ
こんな感じ、まだ開花はもう少し先ですね~


我が家のクリスマスローズ
やっと咲きました


そして名前が分からない花

固形油粕と比べてください
こんな小さな可愛い花です
名前を忘れてしまいました


ランキングに参加しています
応援ポチッとお願いします
日記@BlogRanking

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は、コンナこと

2008-03-17 | Weblog

急に暖かくなりました
晴れているけど・・春霞
なんとなくぼんやりとした空模様


部屋の中の植木鉢外に出したいくらいですが、
まだ、急に冷え込んで霜が降りたりしたら・・と躊躇しています


今日は、午後公園にどんぐりの帽子の方を拾いに行ってきました


お散歩中のご夫婦に、何をひろっているんですか
と声をかけられました

何してるかとおもいますよね~

と、しばし立ち話



こんなものを作るんです


3センチ四方くらいの布端で一個できます

ボンドでくっつけてすぐ一丁上がり

色とりどりに作るのが楽しみです
たくさんできたらブローチか何か作るつもりなんですが・・・

簡単に、可愛いどんぐりちゃんができます


テレビ見なが遊んでいます


ランキングに参加しています
ポチッと応援お願いします
日記@BlogRanking


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり春!

2008-03-15 | Weblog


久しぶりに朝の散歩に行きました

鶯のこえも聞こえてきました。
春ですね~

そして、雉の甲高い鳴き声が・・
きじも恋の季節なんですね

しばらく、姿も見えませんでしたが、今日はやぶの中に姿が見えました


一面枯葉色だった芝生に、クローバーの緑が
元気を取り戻していました


ホトケノザの花がびっしり咲いて、ピンクの絨毯です



オドリコ草ももう、花をつけています

昨年は時期を失してしまって、全然染まりませんでした
今年こそは、染ようと意気込んでいるんですが、・・・

もう、こんなに伸びて・・
まだ、色を貰えるかと心配になってきました
今月末に、染仲間と踊子草で染めようと予定してるのだけど・・



おまけ

我が家のサクラソウ
冬の間、ひん死の状態でしたが、やっと元気を取り戻しました


ランキングに参加しています
ポチッと応援お願いします
日記@BlogRanking


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする