ぼんくら放浪記

Blogを綴ることによって、自分のぼんくらさを自己点検しています。

地下街の絵

2008-07-24 05:00:00 | 大阪にて
私は地下鉄四つ橋線の西梅田でJRに乗り換えて尼崎へ出勤します。
西梅田ではJRの神戸線・大阪駅か、JR東西線の北新地駅を利用するのですが、定期券はどちらから乗り降りしても構わないことになっています。

大阪駅へ行く連絡道の両側に一風変った絵が並んでいます。

       

街の風景が等身大で描かれているので、そこに店があるような錯覚に陥るような絵です。
これは絵画を展示するギャラリーに1枚の大きな絵を運び込もうとしている絵です。左に女性の方が歩いているのが入ってしまったのですが、この人は絵ではありません。

人が入ってしまったのでボツにしようかと思ったのですが、これで絵の中の人の大きさを比べられるので採用にしました。

       

それで・・・絵の中に絵が入っているわけですが、人の顔がいくつ描かれているでしょうか?と言うのが、今日の問題です。いやいやクイズ番組ではありません。

       

この先に店があり、今女の人が入っていこうとしている様子ですが、ホントにお店がそこにあるような感じを受けます。

           gooリサーチモニターに登録!
     


最新の画像もっと見る

コメントを投稿