いやぁ、、ほんと、今朝は寒かったですにゃ~


事務所のストーブ点火しても、なかなか室内温度が上がらなかったなり。。
ストーブの前にしゃがみ込んで暖をとってたりなんかして。。。

しかし、こういうときは身体の芯から暖めるのも一つの手段かと。。
えっ、身体の芯ってどこだ?
芯って書くくらいですから、心臓のことでしょうか~?!
いや、いや、、やっぱ芯はお腹でしょうなぁ~~

ってことで、ひさしぶりにこの方が登場!!
「はいなぁ~ニイハヲ!~アニョハセヨ~~洗濯物は はよ干せよ~~~♪

「そうきたか。。。。。。

「今朝はとっても寒いなり!オイラ身体の芯から温まりたいっちゃ!

「アニョハセヨ~任セヨ~!キムチラメーン、つくるニダ!!

「マスター、中国だったのでは?松井さんみたいに移籍したなりか?!

「こまかいことに突っ込まないニダ! ハヨ材料準備セヨ~~~!

「なんか、ようわからん。。。ま、いいんだけどね。。。

ってことで今回の材料なり!

チン!して作ったゆで卵、薄くスライスした大根、玉ねぎ
そして先日も登場した丹波しめじとレタスなり。。
ガラスのビンに入ってるのは国産のカットわかめ。。
戻したときの色が鮮やかな緑色で噛み心地も良くて気に入ってるなり。



熱湯に麺を入れ、しめじ、玉ねぎ、大根を加えて3分間チン!
チン!し終えたら付属の粉末スープとかやくを加え、かきまぜるなり。
そして今度は2分間チン!してやるなり。。
鉢に移してゆで卵とレタスを加えて完成なり!
好みに応じて一味など加えてやるのも良いざんす~~~!


「どだ?身体暖まったあるかぁ~?

「うん、、、とっても暑いの。。。

食べ初めてから2分後にストーブを消して、
3分後には一枚セーターを脱ぎ、
5分後には腕まくりをしていたオイラなり。。。
しっかり汗かいたなり。。。正直な身体だ!。。。

夏にも美味しかったが冬にも向いてるよにゃ~!

今度は豚しゃぶスライスとか入れてみたいなり。。


キムチの壺ラーメン~この辛さが暖かい。。。



重フジで105円で購入しておいた在庫より。。