昨日昼頃に小牧生れっ子さんから
こんなコメントが入った。
それでスーパー・セブンスターの100禁のお菓子を見に行った。
そしてそれはすぐに発見できた。
たしかに、「しるこサンド」が「おしるこサンド」になっていた。。
しかし製造元は松永製菓なので同じである。
「お菓子のことだけにおかしな話だにゃ!
」
いや、駄洒落を言いたかったのではない。。。
それで販売者について調べてみた。
コプロ株式会社になっている。。
コプロとはオール日本スーパーマーケット協会(AJS)の子会社?
全国にスーパーマーケットの会員を抱えているのだ。
ちなみに四国ではセブンスターをはじめ、ABC、マルヨシなど。。
愛知ではヤマナカ、長野ではマツヤなどなど。。。
これら会員店の店内の一画にコプロの100円お菓子のスペースがあるようだ。
ちなみにしるこサンドの隣に並べられていたのがシガービスケット。
これも松永製菓の売れ筋商品である。
これもずいぶん昔からあるお菓子で、
子供時代に食べた記憶があるかたもいらっしゃるのでは?
さて、問題は名前の異なるしるこサンドのそれぞれに違いがあるのか否か?!
生活良好(コプロ)のしるこサンド~中身は露出で24枚入り。
前回の
こちらのしるこサンド~小袋に一枚ずつ包装されてるが、
枚数は同じく24枚だったなり。。
ただ、価格は前回のフジで売られているものは定番で128円。
(ただし、1月5日までは108円謝恩価格)
今回のコプロ(生活良好)は小袋に入っていないけど定番で100円。。
大差はないのだが、用途によって選んでみるのも良いかもです。。
まだしばらくは近くでしるこサンドが手に入るようですにゃ~
良かった、良かった。。。
あれ?「しるこ」が「おしるこ」になってた謎は?!
なんでだろ?だれかコプロに聞いてくれるとありがたいのだが。。