NEW! とっても気まぐれおーちゃん。

☆楽しくて美味しかったら、ま、いっかぁ~~~♪☆
 メインクーンのショコラlove〜♡

キッチン ファミーユでナシゴレン~♪

2009年12月24日 | 手のりたまちゃんのお散歩


キッチン ファミーユでナシゴレンを食した。


程よい辛さが良い刺激となって食欲を促す。。


クセになりそうな心地よい辛さなり。。


まさに、辛さを楽しむ。。


そんな、日本とは異なる食文化の特徴を改めて実感するのだ。




上に乗っかってる半熟目玉焼きをつぶしてライスに絡める。


さっきまで食べていた辛さとはまた別の美味しさを味わうことができる。




そもそもナシゴレンとは何ぞや?!


ナシとはご飯、ゴレンは炒めたり揚げたりすること。。


ま、一口で言うならインドネシア風炒飯とでも言うのだろうか?


二枚のやや大きめなお煎餅みたいなものが乗っている。


クルプックという、えびせんみたいなものだ。。


パリっ!としてモチモチしている。。香りは海老。


主原料はタピオカと同じくキャッサバである。。


キャッサバとは 鯖がキャっ!と驚くのでキャッサバと名付けられた。


いえ、うそです。。。 


キャッサバは日本のサツマイモを尖らせたような形をした芋である。


これから澱粉質を取り出すのだ。。




しかし、それにしてもココのナシゴレンはボリュームがある。。

でも、美味しいので最後まで飽きずに食べれるど!


プリプリ海老ちゃんもいっぱい入っていたなり。。。





春巻きも食べた。。


 



クリームソースがトロリとしてやはり程良い大きさの海老ちゃんが。。。


タルタルとトマトソースの二種類の味を楽しめるなり。。


これが一皿350円というのも良心的なお値段なり!

ってか、安過ぎる思うねんけど。。。




大変満足できるメニューだったなり。。


あッ、ナシゴレン(サラダ付き)は850円だったと思う。。





最後にデザートをサービスしていただいた。。


 



クリスマスだから?! 


マロンちゃんの可愛いロールケーキだった。。


こんなサプライズなお店の気配りもうれしいよね~~~♪