生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

蜂、はち、ハチ・・・

2016年01月23日 | 日記
今日も、昨年の編集版です。
本日は、蜂です。
分類をしていませんが、蜂には単独生活をする種類と、集団で生活する種に大きく分かれます。
そんな事も考えながら、今日は羅列するにとどめます。
左上、右上、左下、右下の順番に、種名を書いています。

アシナガバチ、カブラハバチ、キオビツチバチ、クマバチです。

コハナバチ、スズバチ、チュウレンジバチ、トモンハナバチです。

ハラナガツチバチ、ミカドトックリバチ、ミツバチ、ルリチュウレンジです。

集団生活をする蜂の方が攻撃性は高いみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする