生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

石津川から百済川

2017年10月21日 | 日記
JR津久野駅から海側の石津川です。



ヌルデの実です。



近くに、キマダラカメムシがいました。





シロオビノメイガです。



コスモスにいたハナバチ?の仲間です。



オンブバッタです。



石津川と百済川の合流点を過ぎて、百済川沿いです。



イタドリの花にキンバエがいました。





何がしか生き物が見られるものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする