昨日は選挙に行くついでに近くの商店街に足を伸ばした。例に漏れずこの商店街もシャッターを閉めた店が多く、刃こぼれ状態の商店街で人影もまばら。最近撤去したダイエーの開店で商店街の売り上げが激減した。30年後にそのダイエーも撤去した。目的は商店街にあるリサイクルショップ。三軒くらいの店がリサイクルの店になっている。不思議なことに商店街全体がリサイクルショップの雰囲気を持っている。そこで,
作曲家、團伊玖磨の「パイプのけむり」のエッセイを見つけた。バックナンバーはそろってないが一冊50円。5冊買って250円。豊かな気持ちになった。間合いを見て読んでみよう。(写真はニコンS2:レンズ交換ができる。)
作曲家、團伊玖磨の「パイプのけむり」のエッセイを見つけた。バックナンバーはそろってないが一冊50円。5冊買って250円。豊かな気持ちになった。間合いを見て読んでみよう。(写真はニコンS2:レンズ交換ができる。)