フォトdiary

気ままに撮った写真綴ります。

布団を干す

2023年07月11日 | Weblog
お日様に当てた布団は柔らかくそしてほんのり暖かい。疲れた身体を優しくほぐす。少年の頃読んだ本の中で敷かれた藁の上で戯れる男女の様に心が躍った。子供の頃に見た映画ではガラス越しにキスをする様が描かれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し季節が違うけど

2023年07月10日 | Weblog
夏が過ぎて。秋が来た。まだ夏も来ていないのに。仮定の話です。私の写真を呼び出してブログを作ろうと考えた。古いアルバムの中から。今日の写真を選んだ。ただ、どう見ても秋の雰囲気。そこで今日のタイトルとなった。少し季節は違うけど。九州の大雨。自然の力に恐れおののく・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月9日

2023年07月09日 | Weblog
タイトルが7月9日と変なタイトルに。大抵こんな日は日が沈み夜の帳が降りる頃。慌ててブログを書き始める。何を書くのか意味不明。そのうち明日になるだろうと斜に構える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根裏の猫

2023年07月08日 | Weblog
屋根裏の犬は。収まりが悪い。やはり、屋根裏は猫が相応しい。そうは言っても私は。猫が好きになれない。猫からも嫌われていると自負している。どちらかと言えば犬が好き。西洋の物語には屋根裏の生活が描かれる。どこから眺めても絵になる光景がある物だ。もう、海外もおいそれと行けない。せめて写真の中で楽しもう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏に歩くか

2023年07月07日 | Weblog
今日は、地下鉄で西神南駅下車。近くの谷口公園まで歩く。この暑さの中何で歩くのかと。疑問もある。しかし、既に決められた予定、ただ熱中症アラ−トが出たら中止。日影に入れば何とかしのげる。日影を歩こう。日影の道は慣れている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー神社

2023年07月06日 | Weblog
弓弦羽神社は、サッカー神社とも呼ばれる。シンボルマークの八咫烏から。派生して境内に今日の写真のサッカーボールが鎮座。多数のサッカーファンが訪れる。神社の神様もそんな事態が訪れることは予測してなかった。まぁいいとしよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石屋川から歩く

2023年07月05日 | Weblog
昨日の続きになるが石屋川から南に歩き。古墳に当たる。乙女塚古墳で二人の男性に言い寄られ。自死した女性の古墳。全長70mの前方後方墳で現在は遺跡公園になっている。又、北に登ると徳川道の起点。参勤交代に鉢合わせしないように作られた。中勝寺を経て弓弦羽神社に(続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縄輪くぐり

2023年07月04日 | Weblog
阪神石屋川から。阪急御影まで歩いた。今月21日のハイキングの下見。天気は良かったがかなり暑い。それでも日影に入れば爽やか。途中2カ所神社を巡った。そこで出会ったのが縄輪。縄輪の表現が正しいか不明。輪をくぐり左回り、右回り、左回りをして本殿拝観。何か良いこともあろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の砂漠を

2023年07月03日 | Weblog
昨日は、月が綺麗だった。カメラを出して撮影。取り敢えず写っていた。昨日の月も一年前の写真も変わらない。並べても分からない。ただ昨日の月と今日の月は違う。違いが分かる人は何処かで笑っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のお船

2023年07月02日 | Weblog
何となくベランダから外を眺めていたら。大きな客船が見えた。ただ、薄曇りの天気。ぼやっとした空気に。残念な思いを持って撮影。少し晴れてきたので撮影。船首部分が切れてしまったが何とか写せた。そこそこ大きいが。マンモスまではいかない。ちょうどいい大きさと自認した。どこに向かって出港するのか調べてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする